
1/31生まれの息子がいます。月末を1ヶ月として計算していたが、実際は生後180日でハーフバースデー。31日生まれの子供がいる方は、どのように月齢を数えていますか?
1/31生まれの息子がいます。
31日なので、毎月31があるかないかなのですが、
月の終わりを1ヶ月単位で計算しています。
なので6ヶ月も7/31だと思ってたのですが、生まれて1日から数えたら今日がハーフバースデーの日(180日)でした😅💦
生まれた日が31日なので、今月も31を6ヶ月と数えていいのでしょうか?😅🙌🏻
皆さんのお子さんが31日生まれなら、どのように数えますか?💧
- n(2歳3ヶ月, 4歳10ヶ月, 6歳)
コメント

controlbox
下の子がハロウィンベビーで10/31生まれです!
一年の途中の記念日は親の都合で決めてます(笑)
令和元年で一歳半おめでとー!とか、適当です(笑)

はじめてのママリ
31日か次の月の1日で月計算してましたよ✋
ハーフバースデーを180日で計算したら、31日生まれじゃなくてもみんなずれちゃいますよね😅
-
n
180日が半年ではないですかね💦計算苦手なもので💧💧💧
- 7月29日
-
はじめてのママリ
1年は365,閏年は366日なので💦
365÷2=182,5
なので、きっかり半分にしたかったら、183日目がハーフバースデーじゃないですかね?
まぁ、私は適当でいいと思うんですが😃- 7月29日
-
n
なるほど!
このアプリで180日目半年経ちましたって書かれてたのでえ!?今日なの!?ってビックリしてしまって😅- 7月29日
n
親の都合で決めちゃっていいんですかね😅🙌🏻💦💦
それなら、気が楽になります😳💦💦
controlbox
誕生日以外でお祝いするのは、ハーフか一歳半くらいなので、その二回くらいなら、家族で集まれる日とかにしちゃったほうが、お祝い事だしみんなハッピーなんじゃないでしょうか?