
コメント

ひなころ
出産日予定日の前後2ヶ月なので、産後に申請するなら産後2ヶ月、申請する日によっては3ヶ月、ということだと思います。

うー
産後2ヶ月までなので今生後1ヶ月ということは6月生まれですか?
そうすると8月までかと思います
ただ8月の選考はもう終わっていると思うので産前産後を理由としての保育園は無理なんじゃないかなと思います💦
他の理由で保育園に上の子をあずけることができないか役所に確認してみるといいと思いますよ😁
ひなころ
出産日予定日の前後2ヶ月なので、産後に申請するなら産後2ヶ月、申請する日によっては3ヶ月、ということだと思います。
うー
産後2ヶ月までなので今生後1ヶ月ということは6月生まれですか?
そうすると8月までかと思います
ただ8月の選考はもう終わっていると思うので産前産後を理由としての保育園は無理なんじゃないかなと思います💦
他の理由で保育園に上の子をあずけることができないか役所に確認してみるといいと思いますよ😁
「保育園」に関する質問
11ヶ月になる息子の発達が不安すぎます。 ①模倣あまりしない ぱちぱちは出来ますが毎回はしてくれません…また何度見せても片手で手の甲を叩くようなぱちぱちです。 バイバイ、はーい🙋♀️などは何回見せても真顔でみてくる…
2歳イヤイヤ期につかれてます 本当気分屋で泣いた後はママーとか呼んできますが 笑って返せないというか 〇〇がお話聞かないならママも聞かないよ。とか いってはいけないことをいって 自己嫌悪ですがいっぱいいっぱいで…
4月から保育園に通い始めた娘が先週の金曜日に熱でお迎えがありました。 金、土、日と熱が上がったり下がったりです。 土曜日に病院に行き、コロナ・インフル・アデノ・ヒトメタ・RSの検査は陰性でした。 喉からくるなん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ピコママ
コメントありがとうございます‼️よく読んでも分からなくて💦
てことはもし入れたとしても2ヶ月後には退園させられてしまうという事ですか💦?
ひなころ
月単位のものなので産前2ヶ月、予定日月の1ヶ月、産後2ヶ月、の合計5ヶ月なんだと思います。
最大とあるのは、申請日や予定日によっては4ヶ月になることもあるからかなと。
ひなころ
お子さんの表示生後1ヶ月とありますが、その子の予定日で入れるとしたら、1ヶ月通えるか分からないです💦予定日から2ヶ月までだと思うので、今からでもあと1ヶ月でしょうか。。
でもすでに今月も月末になり審査も終わってると思うので、通えるのは9月?その頃に2ヶ月過ぎてるなら難しいかと。。大体が月に1度の選考だと思うので。。
とりあえずまだ電話対応してくれる時間なので、役所の保育課か子育て支援課とかに確認してみて下さい(^-^)一番早くて確実かと✨