※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いっちゃんマン
妊活

採卵後2周期お休みし、生理を注射で誘発。内膜状態で1周期見送りかもしれないと言われ、移植心配。同じ経験の方いますか?

採卵後2周期お休みして移植のはずだったのですが、
生理が来ず、注射をして生理を起こしました(>_<)
注射のお陰で生理は来ましたが、内膜の具合などでもう一週期見送りになる事もあります。と先生に言われました。
ちゃんと移植に進めるか心配です...。
同じように薬で生理を起こした後移植に進んだ方いますか?(>_<)

コメント

☆とみぃ☆

私は採卵直後の生理が来るまでかなりの日数かかったので、その次の生理はピルを飲んで強制的に早めに来させました。
移植周期に入るかどうかはその生理が来て診察してから決めると先生に予め言われていたので、私も同じように不安でしたが、子宮内膜も問題なく移植周期に入れ、D14には内膜の厚みも12㎜とフカフカになりましたよ♪
移植が待ち遠しいですよね。ホルモン補充ではなく自然の予定ですか?
早く卵ちゃんをお迎えできるといいですね(#^.^#)

  • いっちゃんマン

    いっちゃんマン

    返信ありがとうございます!
    明日クリニックなので無事に移植に進める事を祈るばかりです(>_<)
    私はホルモン補充で治療をしています。
    元気な赤ちゃんを授かる為に頑張ります!
    ありがとうございます(^o^)/

    • 3月31日
  • ☆とみぃ☆

    ☆とみぃ☆


    明日ドキドキですね(>_<) 内膜の状態が良くなってますように😌✨
    この不安で仕方ない日々がいつか報われると信じて、お互い頑張りましょうねp(^^)q

    • 3月31日