
コメント

kito
力も強くなってきて抱っこ大変ですよね😱
その時期抱っこしてましたがちょうど妊娠したのもあり軽くネントレをしました!私はおしゃぶりあげて暗い部屋にし、抱っこはしないでひたすらトントン、大泣きでも可哀想ですが少し部屋を離れたり様子見たりなどいい機会かと思います🙂
kito
力も強くなってきて抱っこ大変ですよね😱
その時期抱っこしてましたがちょうど妊娠したのもあり軽くネントレをしました!私はおしゃぶりあげて暗い部屋にし、抱っこはしないでひたすらトントン、大泣きでも可哀想ですが少し部屋を離れたり様子見たりなどいい機会かと思います🙂
「寝かしつけ」に関する質問
3ヶ月ベビーの寝かしつけについて教えてください。 現在3ヶ月の息子の寝かしつけで悩んでいます。 今、お昼寝も夜寝る時も、 抱っこ→腕枕→寝付いたら腕を抜く という方法で寝かしつけをしています。 この寝かしつけをい…
愚痴です。 イヤイヤ期がしんどいです。 寄り添えてあげられない自分も嫌になります。 愚痴です。 1歳7ヶ月の子どもがイヤイヤ期に入り始めました。 朝は起きたらすぐに「あっち(リビング)いく」「ママいく」と私とリビ…
もうすぐ2歳になる息子。 自立心が芽生えてきてるのか、 夜寝に寝室行って、絵本を読むと、今までは一緒に寝てたのが、 最近急に、ママいらない、パパいらないと、親は寝室から追い出されます。 そして、1人で寝てます。 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
マユ
やはりネントレをするいい機会ですよね🤔!!
おしゃぶりは吸ってくれませんが、毎回明るい部屋での寝かしつけをしていたので部屋を暗くしてみて挑戦してみようと思います⭐️
ありがとうございます!
kito
最初は可哀想だし近所迷惑ならないかななど色々ありましたが(アパートなので)早い子は2、3日で慣れてくれるみたいです🎈上手くいくといいですね!
マユ
2、3日の我慢ですね😖
教えて頂いたことを参考に頑張ります!ありがとうございます!