
生後8ヶ月で、離乳食開始して2ヶ月たったところです。離乳食は2回食で昼…
生後8ヶ月で、離乳食開始して2ヶ月たったところです。
離乳食は2回食で昼夕です。
食後のミルクは180くらい飲みます。
今のところ、野菜や果物やお粥などよく食べてくれます!
そこで、一回分の離乳食量についてなのですが
だいたいの目安が知りたいです!
今は一回分は、お粥は大さじ2杯分くらいですが、少ないですか?
個人差もあるかと思いますが、離乳食開始して2ヶ月ぐらいだとお粥の量はどのくらいあげていましたか?!
その他、野菜や果物、タンパク質の豆腐魚など
大さじ一杯分ずつくらいです。
一回分にしては量が少ないでしょうか?
離乳食後のミルクの量が多い気がして、離乳食の量が少ないのかな?とか思っています。
あと、毎回特に量を計ってあげているわけではないのですが、
それぞれちゃんと計ってあげたほうが良いですか?!
皆様のご意見、よろしくお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- ririri☺︎(6歳)
コメント

ゆとまる
私は毎回計って冷凍します🙋
食べてくれるのなら少しずつ量を増やしてってもいい気がします😊
ちなみにうちは5ヶ月頃に初めて、今3ヶ月ちょっとたちます😊
あさ
パン粥 食パン半分
野菜 20g
牛乳 大さじ2
よる
7倍粥 80g
野菜 20g
豆腐 30g
くらいであげてます🙆♀️
私は持ってる離乳食本に書いてあるもぐもぐ期後半の量のマックスまであげちゃってます😳

ACY
うちはお粥90gとおかずを2~3種類食べたます!
ただうちは3ヶ月目ですが、2ヶ月目の時も70gとか80gとかは食べてたと思います😊
-
ririri☺︎
回答ありがとうございます🙇♀️❗️
2ヶ月目の時は70とか80は食べていたのですね!
うちの娘はお粥好きみたいなので、それなら、もう少し増やしても大丈夫そうですね!
参考になります!分かりやすくありがとうございました😊❗️- 7月29日

はじめてのママリ
同じく離乳食開始して2ヶ月位経った子が居ます。
私も量は毎回測ってないです。
本当はキッチリ測った方がいいかもですが…性格的にそこまでやれないタイプなので😂
子どもによって食べる量も違ってくると思います!
うちの子は身長も体重も小さめの細身で小柄な子ですが、メッチャ食べるので…おおよそですが大さじ5杯位は食べちゃってる気がします。
それプラス野菜や肉魚のタンパク質、ヨーグルトや果物などを食べているので結構な量食べてるからか食後のミルクは拒否です。
元々ミルク自体あまり飲まない子だったのですが、離乳食始めた途端食べることの方が好きみたいで食後のミルク拒否はずっとありました😅
もし離乳食の量が少なめならミルクしっかり飲ませてあげた方が栄養面考えてもいいかな?と思いました(*^^*)
-
はじめてのママリ
上の子の時も離乳食測らずあげてました!
賛否両論あると思いますが、測らず育てた上の子は1歳で卒乳しスクスク育ってます(*^^*)
あげ過ぎは良くないけど、栄養面しっかりしてれば大丈夫!と言われましたよ😊- 7月29日
-
ririri☺︎
回答ありがとうございます🙇♀️❗️
分かります!私もあまり性格的にキッチリやれない方なので😭同じくらいの時期の様ですし、とても参考になりました😄✨
うちの娘もよく食べるので、もう少し増やしていってみようと思います!
一応野菜や果物タンパク質系も工夫して作ってみてるのですが、少しずつ量を増やしても食べる様なら増やしてミルクの量など栄養不足にならない様に気をつけますね👍✨
ありがとうございました🙇♀️🙇♀️- 7月29日

mo-ma
同じく8ヶ月で2回食です!
だいたいですが、
お粥やうどんなどの主食は70gくらい、野菜30~35gくらい、たんぱく質はささみや魚だと15gくらい・豆腐だと30gくらいです☺
それにデザートできないから感じで果物20gくらいあげるときもあります💡
もっと食べる子もいるとは思いますがうちの息子は今のところこの量がちょうどいいみたいですー😊
ちなみに離乳食のあとのミルクは最近飲まなくなったのであげなくなりました💦
-
mo-ma
❌デザートできないから
⭕デザート的な
です💦- 7月29日

ririri☺︎
ちなみに、毎回、大さじ一杯分の量で冷凍できるトレイに入れて離乳食を冷凍して、
離乳食の一回分を解凍して食べさせているって感じです!
分かりやすくありがとうございます😊✨

🐤
私はこれをいつも見ながら作ってます!
画像のは7~8ヶ月の子の分量なので
8ヶ月ならMAXの分量で良いくらいだと思います✨
そしてもぉペーストとかじゃないし、食材によってグラムも違うので
私はキッチンスケールで測ってます!
離乳食25日目からグラムで測るって書いてある本がほとんどですし
何かあって病院で何グラム食べました?と聞かれたらちゃんと答えたいので😅
ririri☺︎
回答ありがとうございます🙇♀️‼️
朝は、パン粥とかでも良いのですね!
最近、食パンを少しずつ食べさせ始めたので、朝はパン粥をあげてみようと思います!
普通の粉ミルクでパン粥を始めても大丈夫ですかね?まだ牛乳を始めてないので。
私も本は持ってるのですが、ちょっと分かりにくかったので、、、🙇♀️
ゆとまる
毎回お粥だと飽きちゃうかな?とか思ったので朝はパンにしてます🙋
私も牛乳始めるまで粉ミルクやBFコンソメなどでやってました🙋
牛乳始めたら牛乳でやったらいいと思います🙆♀️
本分かりにくいですよね😅
うちは毎回お粥だったら80g計ってその量をケースに入れて冷凍って感じでやってるので今までの大さじ1の冷凍をgで冷凍してあげたらいいんじゃないですかね?😊
食べてくれるのなら食べてもらった方がいいですしね😊