※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さちゃん。
妊娠・出産

31w1dでイボ痔になりました。同じ経験の方いますか?産婦人科で薬を処方してもらった方いますか?

31w1dになりました(^ ^)
ここにきて恥ずかしながらイボ痔になってしまいました>_<
同じような方いらっしゃいますか?
また産婦人科で薬とか処方してもらいましたか?

コメント

一姫二太郎mam♡

私も今まさにいぼ痔なうです(꒪ཀ꒪)笑
産婦人科で処方してもらったんですけど
妊婦用なのか全然効かないです😱

  • さちゃん。

    さちゃん。

    まじですかΣ(・□・;)
    イボ 辛すぎますよね>_<
    今日産婦人科で軟膏もらったんですがイボ自体は消えなさそうな感じですわ
    しかも2個もできてて泣きそうです(o_o)

    • 3月30日
ヤブンヌ

私もイボ痔になりました^^;
産婦人科で塗り薬と便秘薬もらってます。痛みがある時に塗るとマシになりますよ(^^)
完治は産後までは無理かなぁと諦めてます…

他の対処法としては、シャワーで清潔にして、温めて血行を良くすると引っこみやすくなりますよ(^^)湯船に浸かって、押して引っ込めることもあります。清潔が大事なので、マキロンでお風呂上がりや大便後に消毒したりもしてます(ー ー;)

  • さちゃん。

    さちゃん。

    私も今日便秘役と軟膏もらってきました(^ ^)
    温めるといいんですね!
    早速湯船に長めに浸かってみることにします!
    シャワー直撃は痛そうですね>_<
    マキロンも怖い(o_o)
    出産まで完治してほしいですわー

    • 3月30日
ぺー33

私もなりました。゚(゚´ω`゚)゚。
『血栓性外痔核』、イボ痔ですね(泣)

肛門科に行ったら『血栓性外痔核の場合は基本お薬は使わないでも大丈夫だよ(*˙︶˙*)』と言われました♪

血豆のようなものだから、自然と消えるとのことで
家にいる時はお尻のとこのズボンの上にホッカイロを貼ったり、お風呂にゆっくり浸かると早く血栓が溶けるとのことでした♪♪

軟膏や座薬は鎮痛効果や殺菌効果があり痛みが若干楽になるかな?程度で治すものではないようです💦💦

便秘のいきみや下痢の摩擦でなってしまうみたいです(๑*д*๑)

私は後者でした(._.)

なので整腸剤を貰い、ホッカイロを貼ったり、お風呂にゆっくり浸かる、清潔にするなどやってました!
痛みのピークはだいたい3日くらいで終わり今は痛みもなく腫れもありません(〃^ー^〃)♡

痔にも種類があるらしく、これは血栓性のものだけかもしれませんが参考になれば♪

あまり腫れが大きい場合は切ることもあるみたいです💦💦