
2人目妊娠で里帰りや手続きが不安。帝王切開の経験もあり、保育園や旦那との対応も心配。どうしたらいいですか?
2人目妊娠してました…
最近体調がいつもと違い、検査薬使いました…
正直、旦那とはほぼレスで、避妊しなかったのは娘を産んでから2回だけ…
確率高すぎますよねw
嬉しい反面、驚きすぎて…
旦那も同じ感じの反応でした
娘が帝王切開だったので次も帝王切開になります。
保育園に今通っています。
実家は家から20分くらいです
2人目の里帰りとかってどうするんですか??
1人目は?旦那は??保育園は????
未知すぎてパニックです
- shoooo(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
義妹は2人目妊娠した時に上の子は保育園辞めて?休んで?一緒に里帰りして旦那は残ってました。

退会ユーザー
私も2人目はすぐできました!
自分の誕生日のときに授かり恥ずかしいくらいです(笑)
娘は職場の保育園に通ってるので産休入ったら退所になってしまいます😭
実家は遠方なので娘を連れて半年くらい帰る予定ですw
母も専業主婦なので娘の子守も頼みます✨
夫は義実家かな?笑
-
shoooo
遠方かつ長期間だと辞めるしかないかもですね
私は実家は近いですしまだ両親共働いているので…- 7月28日

R
実家に頼れるのであれば、
入院中は保育園の送迎お願いしたりできますよね!
後は旦那さんが仕事調節したりして頑張ってもらうしかないですかね…。
うちの場合は実家等頼れなかったので、
主人に仕事調節してもらい、何とかなりました。
主人の事は…自分でですね😂
ご飯も買えるし…家事も最低限のことはできるので頑張ってー!って感じでした。
ちなみに私もみんな帝王切開で出産してます😊
shoooo
義妹さんは長期とか離れたところだったんですね??
1ヶ月くらいかなと思っているので、そのために保育園やめるのはちょっともったいない気がして