
コメント

ももんが
私も使ってます。確かに書いてありますよね❗️私も迷いました。
1回だけやったことありますがお尻が沈むのでやめました。対面だと赤ちゃんがママにもたれたり出来るけど、前向きは吊り下げられるかたちになり辛かったです😣
他にも前向き出来る抱っこ紐ありますよね❗️みんな使い心地は同じ感じ何ですかね😅

ももんが
説明書に書いてないので、勧められてないのでは😊
ももんが
私も使ってます。確かに書いてありますよね❗️私も迷いました。
1回だけやったことありますがお尻が沈むのでやめました。対面だと赤ちゃんがママにもたれたり出来るけど、前向きは吊り下げられるかたちになり辛かったです😣
他にも前向き出来る抱っこ紐ありますよね❗️みんな使い心地は同じ感じ何ですかね😅
ももんが
説明書に書いてないので、勧められてないのでは😊
「抱っこ紐」に関する質問
みなさんのお子さんは、何歳から一人で近場に出掛けるようになりましたか? 今年度小学生になった3月生まれの娘が今日、300メートル程離れた祖父のいる(であろう)畑に一人で行ってきてみなよ!祖父が居なかったら戻って来…
再来週、年中になった上の子の園で親子遠足があります。場所は去年と同じで、我が家からはバスでも自転車でも片道30分ほど。 ですが今回は、下の子(1歳)を預ける手段がなく、一緒に連れて行くしかありません。 下の子…
小学生と未就学児の子供がいる方に質問したいです。 このたび上の子が小学生になり旗当番が回ってきます。 旗当番といえば子供たちが道路横断中に道路中心位に立って旗を広げて安全に渡れるようにするとは思うのですが、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
とりえー
そうなんですね!
腰が取り外せて、前向きが出来るやつを買い直そうと思ってるのですが使い心地は変わるんですかね😅返信ありがとうございます!