
寝返りができたー!て喜んでたら、寝返りで目が覚めちゃうことが増えました。寝返りガードとかってどういうもの使ってますか?
寝返りができたー!て喜んでたら、寝返りで目が覚めちゃうことが増えました。
寝返りガードとかってどういうもの使ってますか?
- しおり(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
ペットボトルを脇に置いてました。

小怪獣
寝返り防止クッションを使ってました⭐️
-
しおり
検索したら可愛いデザインいっぱいですね。欲しくなってしまいます。
- 7月29日

ぼーの
私も最近それで悩んでて、 ペットボトル置いたり寝返り防止クッション置いたりしたのですが月齢が上がってかなり動けるようになって意味がなくて😭結局うつ伏せのまま寝て目覚めず済んでます😅
-
しおり
使えるのも最初だけなんですかね…。
うつぶせで遊ばせててもそのうち怒り出すので、まだうつぶせ寝は先のことになりそうです😮- 7月29日
しおり
ペットボトルなら買わずに済むので経済的かもしれないですね。試してみます😊