2歳7ヶ月の娘がいて、何をするにもママ!ママ!で疲れています。甘えが落ち着いたら寂しく感じるか、やっと一息ついたか悩んでいます。
構ってちゃん、甘えん坊だったお子さんがいらっしゃる方、ママ!ママ!抱っこ!抱っこ!が落ち着いたら寂しくなりましたか?それともやっと落ち着いた、という気持ちでしたか?
2歳7ヶ月の娘がいますが何をするにもママも!ママも!で毎日クタクタです。
- のんのんタヌキ
ちえこママ
あと10日で4歳になる娘、いまだにひたすら抱っこ&おんぶ。寝てる時も顔をくっつけてくるか、耳を触ってくるか、足で頰っぺたに触れてくるか…寝ても覚めても2こいち状態。手がかかる分可愛いんですけどね〜(^_^;)
なくなったらどんな気持ちになるんでしょ⁇お答えになってないけど、思わずコメントしちゃいました☆
えりっぺ
同じぐらいの娘います!
保育園だとごはんを1人で食べるのですが
家だとママやってーって感じです…(´Д` )
外のごはんだと
1人でやってくれますが
自分の実家やら
旦那の実家では
やってーって言います( ̄▽ ̄)
コメント