
コメント

rin
シングルマザーで良いことってあるんですか?
大切な父親という存在がいない時点でマイナスでしかないような、、
でも、イクメンで家族思いな旦那がいると
ひとりで育てて、仕事するって本当にすごいって思いますね。
尊敬する。あたしには旦那と二人三脚で育児もしてるから、本当甘々ですよ。。
シングルマザーに育てられた子供は
ある意味強い子になりそう

♡ちゃんまん♡
良かったことは旦那の事で
ストレスが溜まったり
することがなくなったこと!
辛かったことは子供の父親を
奪ってしまったので大きく
なってから子供の心のケアを
考えなくちゃいけないなっと
思ってます。

さぁやんママ
状況にもよりますよ‼︎
両親が居ても、片親でもどんな環境で生活しているかで、両親揃っててもメリットを感じ無い家もあるし、片親でも不満無く生活してる家もあると思います。
シングルだからいい事なんて無いとおっしゃる方は、偏見だと思います‼︎
両親揃ってるのに周りに迷惑ばかりかける子供もいれば片親でもしっかりしてる子供もいます。
メリット、デメリットは自分の行動次第で変わると思います。
偏見の目で見る人の家庭こそ、大した事無いですね。笑
私はシングルも経験してますが、毎日子供達と笑顔で生活してたし、結婚してた時より貯蓄額もありました。
慰謝料、養育費ゼロです!
私の周りに結構シングル居ますが、みんな楽しそうだし、子供も素直な子多いですよ^ ^
-
さぁやんママ
コメントありがとうございます^ ^
ずっと夫婦円満で家庭を築いて来てる方には、理解出来ないのはしょうがないですよね😑
でも、シングルでやろうと決意した女性は忍耐、根性がある人です!
夫婦で家庭を支えていたら、何かあった時、都合によってはお互いを責める事も出来るし、辛い時は半分に出来ます。
でもシングルは、全て自分に掛かって来ます!
その責任を背負う覚悟で、シングルになるんです!
私はそんなシングルの親御さん達も、立派だと思います。
シングルだからこそ親子の絆が強い家庭沢山あります‼︎
そして、シングルの子供は、たくましい、強い⁈
それは、そうならざるを得ないからと思ってる方もいると思うし、確かにその様に感じてる子供もいるかもしれませんが、そればかりじゃ無いです!
毎日毎日父親と母親の二役をこなし、子供の為に頑張ってる姿を見てるから素直に子供もその様な子になるんだと思います。
そして、どんな環境で育つにしても、弱い子より強い子になってくれた方がいいですよね⁈笑
いずれは、親から離れ自立して生きて行くのだから…💪😤
今の子供達は、そうじゃ無くても、甘ちゃん過ぎる子が多いです😓
そして、すぐ親が口を出してくる家庭も多いです💦- 3月30日

yunmo
今は再婚してますが
☆良かったこと
仮面夫婦だったので、素の自分に戻れて子供と腹の底から笑って生活できたこと😊
☆つらかったこと
離婚当初は子供の人生に傷をつけてしまったって考えて、私ではなく子供の気持ちが辛いだろうなって思う事が辛かったかも…
でも😊シングルだからとかは関係なく。シングルだから子供かわいそうとかでもなく😊
家庭に笑顔があれば子供は幸せ🍀です😊
実際にシングルになってみなきゃシングルの良さも辛さも味わえない事なので😊
周りが勝手に偏見な目を向けたとしても知ったこっちゃないです(^_^)
父親いないのがマイナスなんて両親揃ってても父親マイナスな家庭もありますし笑っ
離婚したくてもダメ旦那でも
1人生活できないから我慢して仮面夫婦続けてる友達も私の周りにはいます。
子供はよく見てます
両親が仮面でも子供はわかってます。
両親揃ってれば幸せか?
それは正しい答えなんてわからないと思いますが。
少なくとも家の息子はシングルになっても変わらず両親想いの優しい子です😊

*K♡MAMA*
私はシングルで良かったです。
実家に暮らしておりジィージをパパと最近呼んでる娘ですが我が家は少し?ではないと思いますがかなり変わった家系で父からする自分の子供のように育ててくれてるしいつまでもパパと呼ばれていたいそうです♪♪
良い面は
娘の初めてや愛情を独り占めできる事です♡
悪い面は
旦那さんいる前提の話をふられたときに毎回旦那などおらん!っと説明する事です(笑)
後は兄弟を作ってあげたくても結婚する予定はないので作ってあげれない事です。
私は自分より稼げない男と付き合うのは良しとしてても結婚は無理なので私より稼げてる社長の方がいいですね。
私も自営しており我が家も自営族で一応社長令嬢なので…。
そのお陰で金銭面にも困った事はなく家で一日ごろごろしてようが特に支障はないのでそこはとても楽に娘と過ごしてます☆
Rママ♡
すみません、、
大切な父親という存在がいない時点でマイナスでしかないようなは、偏りすぎな意見だと思います。
シングルマザーだった人、シングルマザーの人に教えてもらいたくて質問されているのに
もう少し考えて回答するべきではないのかと思います。
父親がいる事が良いのは分かってますよ。
でも、色々な事情で別れてシングルで頑張ってるママさんが多いと思いますが、別れた旦那父親は大切でしょうか?
私は子供から父親を奪いこの先寂しい思いをさせるかもしれません。
けれど、いない者はいない!開き直らなきゃグズグズ言っても仕方ないしそんな事より子供と楽しく生きていく事を考えて生きてます!シングルでも両親揃ってる子でも、強い子は強いし弱い子は弱いです!
親次第だと思います。
rin
事情がどうのこうのとか
子供には関係ないし
現に、父親がいる家庭より
マイナスなのは事実。
そこで、シングルマザーで良かったーなんて決して子供の前で言わないでほしいです。
子供も将来シングルマザーでも普通なんて思ったら、簡単に考えそうです。
ひどい父親がいるより、ストレスたまんない、、とかそんな理由で
シングルマザーで良かったーとか本当に思わないでほしい。シングルマザーの人は、いい父親を子供に与えてあげられなかった、、と思うべき。
いい父親がいるに越したことはないですし。
あなたの体験はよくわかります。
あたしも離婚して、シングルマザーでした。
しかし、シングルマザーで良かったーなんて思いません。
子供は父親がいないと愛情半分だと思ってます。
父親の分の愛情も与えている!とか思いたいかもしれないけど、父親だって父親なりの愛情があります。母親にはない、愛情をもってます。なので、どれだけ頑張っても、父親がいる家庭よりかはマイナスです。
それを偏見だーとか思うかもしれないけど、
マイナスだから悪いとかは言ってませんよ!
現実的にマイナスっていう評価だから、国からお金だってもらえるし、援助もたくさん受けれますよね?
父親がいる家庭にはいくら生活がきつくてもそんなのないですよ。
捉え方の問題ですね。
Rママ♡
事情が子供に関係ない事も分かった上での回答でした。
父親がいる家庭よりマイナスな事も承知しています、シングルマザーで良かったなんて思っていませんし言ってないですよ。
そんな常識外れな事も子供に言うつもりもないです。
私の場合ですがストレスたまんないとかそうゆう簡単な気持ちや理由で別れたのではありません。暴力やモラハラ金銭面たくさんの事を我慢しましたが子供に手を挙げられてからでは手遅れになります。
ギクシャクした家庭で育てる方が子供にとってマイナスやトラウマになると思いました。
見る目のなかった私が悪いのは1番私自身が反省と後悔ですが、子供には関係ないし親として幸せに育てる事を1番に考えてます。
きっと他のシングルの人も同じような人いると思います。
愛情不足で申し訳ない気持ちもあります、父親の分も愛情与えてるなんて思ってません。
それぞれの愛情も分かります。
ただ、こうだからこう!って決めつけて言われるのがあまり良い気がしません。
国からの援助はありがたいと思います。
それは、まだ働けなかったり収入が少なかったりする人の援助で頑張って働いて収入ある方は援助も両親揃っている人達と変わりませんよ。
偏った意見辞めて欲しいです。
rin
んー?なんか甘いんですよね。
それで、子供育てていけますか?
被害妄想みたいな、自分は弱い立場だから優しくしてほしい、みたいな甘いこといってる人はシングルマザーだと大変そー
そう言ってなくても、そう聞こえます!
シングルマザーの時点で偏見どんとこいと思わないとこれからやってけませんよ?
まあ、意見が合わないということで!
優しい言葉がほしいなら
たくさんいますもんね!!
rin
あと、シングルマザーで良かったことって書いてますよ?質問の時点で。
だからあたしはそう思ってるんだ、そう思うからこそ、同じ意見がほしいんだと思いました。
以上
Rママ♡
甘いとか言われたくないです。
子供が2カ月から働いていますが、結局あなたはシングルに偏見があるみたいで何を言ってもダメなんでしょうね、、
被害妄想や弱い立場だから優しくして欲しいなんて甘い事言ってませんよ?
実際、シングルで育てるのは甘くないし。
ただ、シングルでも一生懸命育て働いているのに第三者が甘いだの育てていけるのかと言われる事が不快です。
ここの質問は、シングルの方やシングルだった方が話すとこですよね?
夫婦円満なんだったらそれに越した事ないですしいちいちバッシングしなくて良くないですか?
シングルだから偏見もあるしどんとこいと思う反面シングルの私や他の方も人間なんで色々な感情があります!
あからさまに偏見を言うから反論するんですよ。
eee
私もゆんゆんゆんちさんの意見に
賛成ですね( •˓◞•̀ )☝︎
こうえりしゅうさんの
見ててイライラしました…。( ‾ ⍘ ‾ )
Rママ♡
コメントありがとうございます。
若いのにシングルで頑張っていらっしゃるんですね(^^)
大人げないかなぁと思いつつ頭ごなしにシングル責められるとついついコメントしたくなりまして、、お互い頑張りましょう♡
eee
ありがとうございます( •˓◞•̀ )☝︎
なんか見てて自分のこと言われてるように
感じてカチンときたのでつい...♡
はい♡頑張りましょう◡̈⃝︎⋆︎*
はな☆
元シングルで再婚組ですが、こうえりしゅうさん改めrinさんの発言にはびっくりしました。
今までどんな経験をしたか分からない他人に甘いって言えるなんて…
再婚できてるから言えるんですよねきっと
イクメンで~とお書きになってますが、再婚だそうで、もしかしたら子供からしたらいくら優しくても本当のパパが良かった…となるかもしれませんよね。
言ったらきりがないですがもう少し発言に気を付けるべきかと思ってしまいました……
失言失礼しました。
Rママ♡
再婚されたんですね(^^)
色々あるかもですが、シングルで頑張った分再婚して支えが出来るって幸せですね♡
コメントありがとうございます。
大人げないかなぁと思いながらも、事情も分からずあまりにも頭ごなしにこうだ!って決めつけて話されるので反論してしまいました(>_<)言ったらきりないし色々な考えの方がいると思うんですが、人として親としてもう少し発言や言い方に気をつけて欲しいですよね、、シングル経験なら尚更シングルのつらさなど分かると思うんですが、、再婚されて幸せならもう少し心に余裕もって欲しいです。共感してもらえて良かったです♡