
38週2日の3人目経産婦です。前駆陣痛で痛みがあり、子宮口は3cm開いています。本陣痛かどうかわからず、病院に行くのをためらっています。
こんな夜中に起きてる方もしいらっしゃったら...。
只今38週2日の3人目経産婦です🤰
先ほど1時半過ぎに目が覚めてそこから
ん?張ってる、痛いな。と気づき間隔を計っていて12分前後。
鈍い痛みをお腹に感じ始めたなーっと思ったら
ギューっと張ってお腹と腰に我慢はできますが
まぁまぁな痛みが1分ちょっと続きます。
陣痛がきたのかな、、と思うのですが
ここ最近毎日のように前駆陣痛(5〜10分間隔)で
陣痛かもっと思っているうちに寝てしまい朝を
迎えています、、笑
上の子2人は促進剤だったので自然な陣痛が
いまいちわかりません😔
ちなみに子宮口は3cmほど開いていると
言われています。
おしるしなどは無いです!
病院に行くとなると立会いなので寝ている子供達
を預けなければいけなく、これが前駆陣痛で
帰されるのは避けたいので、病院に電話するのを
ためらっています。
本陣痛なんでしょうか...😭
- ゆう(1歳7ヶ月, 5歳8ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

リトルミー
痛みはどんな感じですか?
徐々に強くなってきているなら、本陣痛かもしれませんが、痛みが変わらないなら、前駆陣痛かもしれないのでまだ様子見でいいと思いますよ。

もも
陣痛の気もしますが微妙なとこですね💦
3人目だと間隔短くなるのも早いかもですもんね🥺
病院は近くですか?
もう少しだけ様子見て、病院に電話して状況説明してもいいかもしれないですね🙏
-
ゆう
3人目はほんと早いからね!!と先生に言われているので本当にこれが陣痛ならもう行かないといけないのかなと不安です🙄
病院は車で15分ほどです!
お風呂に入ったりして様子見て痛みが増すようなら電話します!ありがとうございます😓- 7月28日
-
もも
頑張ってください☘️
- 7月28日

ととこ。
痛みの継続時間がほぼ一定なのでトータル1時間様子見て電話がベストかと思いますが…
経産婦で3人目ということなので電話で相談するくらいはした方がいいと思います。
私は上の子が33時間だったのに対して下の子は5時間という…お産の進みの差に驚きました。
下は高位破水でしたがじわじわと痛みだしてあっと言う間に激痛になりました(;゚∀゚)
-
ゆう
10分間隔ってどのくらいの痛みだったかまったく覚えていなくて、、促進剤はもっといきなりやばい、痛い!くらいの痛みだったと思うので😖
経産婦、やっぱり早いですよね...
あと少し測り続けてみます!ありがとうございます🙇♀️- 7月28日
-
ととこ。
陣痛の間隔より痛みの継続時間をみた方がいいと聞いたことがあります。
本陣痛と前駆の差はそこにあるのだとか…
いろいろ根回しもしなきゃいけないようですし早め早めがおすすめです。- 7月28日
-
ゆう
そうなんですか!?
継続時間は特に気にしていなかったんですが本陣痛だと一定ということでしょうか、、😳
そうします💦ありがとうございます!- 7月28日
-
ととこ。
60〜90秒の規則的な痛みの継続時間と一定の陣痛の間隔が条件みたいです。
前駆だと15〜90とかなりばらつくそうです。
痛みの継続時間を気にしてみてください😃
お子さんや主さんにできるだけ負担が無く事が進みますように…- 7月28日
-
ゆう
3人目にして初めて知りました!笑
継続時間に陣痛の条件があるなんて😳
ほんとうにありがとうございます😭💓- 7月28日

退会ユーザー
私は本陣痛だと思います!
最近出産したんですが、私は前駆陣痛が2日ほど続いて遠のきを繰り返し予定日前日の朝本陣痛が来て出産したのですが、
ちょうど間隔が一定になり始めたとき、私もこんな感じでした!
私の場合初産だったので、よくわからず様子を見てるとすぐに5.6分間隔になり病院行きました!
私も既に子宮口3センチ開いてたので、進みが早かったです💦
-
ゆう
読んでいただきありがとうございます🙇♀️
ご出産おめでとうございます👶❤️
今回前駆がもう2週間くらい前からほぼ毎晩でどうせまた前駆陣痛だろうな〜と思ってしまうのと10分間隔はどのくらい痛かったか思い出せず...。
子宮口も開いているしもう少し間隔計ってみます!ありがとうございます🙇♀️- 7月28日
-
退会ユーザー
10分間隔の時は、私もこんな感じでまだ携帯いじる余裕があり出産レポ読み漁ってました😂
本陣痛だと良いですね✨応援してます✊🏻- 7月28日
-
ゆう
私も今ママリのコメントと出産レポを読み漁っている最中だったので笑ってしまいました😂
毎日の前駆にも疲れてしまったのと赤ちゃんも大きめなので本陣痛に繋がることを願います😭🌟- 7月28日

nico
わたしの場合、前駆陣痛が1日でしたが、生理痛ぐらいの痛みでした。
そこからだんだん痛みが強くなり、話すのもしんどくなってきたなって時におしるしがきたので、病院に行きました。
お電話だけされてみたらいかがですか❓
経産婦さんなので、進みが早いかもしれませんね。
-
ゆう
読んでいただきありがとうございます🙇♀️!
このまま痛みが強くなったりおしるしが来たりすれば陣痛だ!!と確信持てますよね🙋♀️💦
ありがとうございます!- 7月28日

なーつ
あたしも3人目は既に検診時2センチ開いてて陣痛から1時間50分くらいで出産しました。早めに病院に連絡された方がいいと思います😭👍
無事に産まれること願っています🥺✨
-
ゆう
2センチからの陣痛で1時間50分ですか!早いですね....。どのくらいの間隔できましたか?😳
ありがとうございます😭- 7月28日
-
なーつ
あ、これ陣痛だなと確信してから痛みの感覚は2分〜3分ないくらいだったと思います😵
- 7月28日
-
ゆう
そうだったんですね!💦
そこまで間隔が狭まれば2時間かからず産まれてきちゃいますね😳💦- 7月28日

y
前駆陣痛な気がします!
出産する1週間前に
陣痛か?と思うくらいの前駆陣痛がありました!
上の子はおしるしから前駆陣痛、本陣痛の流れで出産したので
おしるしがないから前駆かな?と思って間隔測ってました!
出産当日も朝おしるしがあり
前駆陣痛があり夕方くらいから本陣痛になり夜生まれました!
まだ我慢できる痛みのようですし
寝れそうなら陣痛ではないと思います!
-
y
ちなみに出産の2週間前から子宮口2〜3センチ開いてると言われてました!
- 7月28日
-
ゆう
読んでいただきありがとうございます🙇♀️
やっぱり前駆陣痛なんですかねー、、!
確かにおしるしもないし10分間隔でも我慢はできるしこのまま寝れちゃえば陣痛じゃないですもんね💦
目つぶって寝の体制に入ってみます!ありがとうございます🌟- 7月28日
ゆう
痛みは少し強くなってる?気もしますが横になっていればまだ我慢できる程度です😟
これ以上痛みが強くなっていくなら陣痛かもしれませんよね!こんな時間に読んでいただきありがとうございます🙇♀️