![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
兄夫婦が自慢話でプレッシャーをかけ、子供を期待されている状況でストレスを感じています。兄が無神経な態度を取る中、周囲からの子供要望も重荷です。どうすればいいでしょうか。
自分は妊活の気配を全く出さずに周りを困惑させているのに、人に妊活を勧めるのはどういう神経?
私には兄がいます。私より大分先に結婚しています。
先に結婚して家も建てて、優越感たっぷりなのか兄は私と夫にことある事にマウント取ってきます。
「年収残業代込みで450万だったわ(笑)」※地方なので高い方
「(大手企業)にスカウトされてんだが行くか迷うわ(笑)」※2年前から言ってて結局行ってない
「嫁実家金持ちだから新居祝いで500万貰ったわ(笑)」
「え、9月って普通に10連休でしょ?(笑)」
と主に金銭面や仕事面を自慢してきます。
無意識だと思うのですが、なんだか嫌味ったらしいです。
グギギギというより私は旦那と慎ましやかに暮らしててアンタらとは別家庭だから興味無いし聞きたくないです。
毎週お嫁さんと昼夜外食で食べ歩きして遊び歩いていますが、二人とも30代前半を折り返しです。
不摂生で2人で体重180キロくらいあります。
私の親も「兄達は毎週遊び歩いて(子供)まだなのか…?」と私の前で言いつつ、お嫁さんに嫌味ったらしい姑や舅を演じたくないので一切触れずに、ここ2年くらい私に子供を期待というかプレッシャーをかけてきます。
引越しして来年にちゃんと考えているから…と言っても何度も言われます。
歳なのか言ってもすぐ忘れます。
祖父母や叔母などにも言われました。
なんで私だけ?兄達が年齢的に先でしょ?と言っても、皆兄夫婦には「言えるわけないでしょー(笑)」と口を揃えて言います。
勿論見るからに(LINEでも頻繁に食事や遊び歩いた場所の自慢兼自己申告してくるほど)不摂生な状態なので不妊治療などはしてないと思います。
最近私は子供関係のプレッシャーをかけられると胃が痛くなります。
今日偶然実家で兄夫婦と鉢合わせました。
従兄弟に子供が産まれたので叔母から母経由で私は見せて貰ったのですが、兄は見ていなかったので直接叔母と母のLINEを見せて貰ってました。
すると兄が
「叔母さんからお前にメッセージあるぞ(笑)」
と言われて「ん???」と思い母のスマホを見ると
叔母「(私)ちゃんが早く赤ちゃん欲しいと思えるように、孫の写真沢山送ります♬︎♡」
と書かれていて、反応に困りました。
また胃がやられました。
というか兄はヘラヘラしてどういう心境なのでしょうか。
兄達は妊活とか子供を考えているというのを何も言わないから私に全てプレッシャーが来る状態が本当に腹が立ちます。
選択して子供無しという訳では無さそうで、新居自慢(強制お呼ばれ)の際には
「ここが子供部屋( ドヤァ」とか言ってたし
「やっぱ保育園は学力伸びないから幼稚園かな?(笑)」
とか言ってました。
兄と会うとストレスが溜まるしマウント取ってくるので極力会うのを避けて、ストレスが減ってきたと思ったのですが、今度は周りから子供産めのプレッシャー…。
辛いです。
好き勝手やって周りから何も言われず、マウント取ってくる兄達が嫌いです。
どうすればいいと思いますか。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月, 3歳2ヶ月)
コメント
![おもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもち
極力連絡はとらない。来ても見ない。プレッシャー与えてくる人達にも近づかない…がいいんじゃないでしょうか!
私の周りにもマウント取ってくる人がちらほらいますが、そのような人とは極力距離を置いてます。
その方が自分の心が平穏でいられるので😅
![ぶっつん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶっつん
辛いですね。
大体、そういう人は何かコンプレックスがあるんですよね。それを埋めようと、人を見下したりする。意外と子供が出来ないのを苦しんでるのかもしれません。だからといって人にストレスを与えるのは別問題ですが。
もう、お兄さんとも周りとも距離を置くしかないですね。
もし、お兄さんとまた子供の話になれば、「わたしにはみんな、期待してるのね、辛いわ〜。期待されない人は寂しいわね。」くらい言ってもいいですよ。でも、そんなこと言ったらもっとマウントが酷くなるかな😓
-
はじめてのママリ🔰
多分兄は何かしら(多分学歴と実家が貧乏)コンプレックスを感じてます。
兄は一度鬱になった事があり「俺より仕事出来ない奴の方がなんか幸せそう」と言ってました。
かと言って私と夫を見下して、下がいるからと幸せを実感する為の踏み台にされるのも気分悪いです👎
内心「マウント取ってるつもりかもしれんが夫の方が年収高いし、こいつら年齢に焦りを感じずに遊んでて、デブで、誰からも期待されてなくて可哀想」とコッソリ思ってます…(笑)
言ってやりたいですが、兄が陰湿で復讐されたら怖いのでこちらは悔しいのですが基本ダンマリです😔- 7月28日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
コッソリ思っていてください😋
能ある鷹は爪を隠す
です!
-
はじめてのママリ🔰
そのことわざがあると思うとなんか自分がカッコよく思えますね🤩
辛いけど頑張ります…!- 7月28日
はじめてのママリ🔰
やっぱ距離置くに限りますよね😢
せめて親は会う頻度が高いので改善して欲しいです💦
まさか叔母や祖父母にまで言われるとは思いませんでした(泣)
距離を置くと気持ちは楽ですが人間関係がどんどん希薄になってます😂