※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳の息子の身長は70cmで体重は9.5kg。チビデブ体型で、離乳食はよく食べるが便秘体質。ヨーグルトにバナナやキウイを入れているが、肥満の心配があります。何歳から肥満に気をつけるべきか不安です。

息子の身長と体重について。

今日一歳になりました。
身長はやっと70cmになり
体重が9.5kgあります。
いわゆるチビデブ体型です。

曲線でいうと体重はど真ん中で
身長は下に外れそうな感じ、、

周りにあまりこういう体型の子がいないので
私の離乳食のやり方が悪いのかと心配です。

ちなみに離乳食はよく食べます。
便秘体質なので毎食後ヨーグルトをあげていますが
それも良くないのでしょうか。
ヨーグルトにバナナやキウイを入れています。

子どもの肥満は何歳位から気をつけるべきでしょうか、、

気になることがありすぎて
質問がまとまらずすみません。
何かアドバイスあればお願いします。

コメント

ままり

子供の肥満は1歳から気をつけてあげないと将来もおデブになりやすい体質になるので、肥満はそろそろ気をつけてあげた方がいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、食事気をつけてみます、、

    • 7月27日
いち

すみません月齢違いますが、お子さんはもう歩いてますか?

ヨーグルト毎日食べても、肥満になるとは思えません💦
うちも同じような体型で、かなりおデブですが小児科の先生に曲線内なら大丈夫!と言われましたよ😊
離乳食食べ始めて急に体重増えすぎてるなどなければ、やり方が悪いとかはないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少しつたい歩きをする程度でまだ歩いてません💦

    一応体重の増えは緩やかになってきています。
    生まれは2582gで大きくなかったのですが母乳もよく飲むタイプで最初の頃は1日で60g近く増えてました、、

    余談ですが私自身が息子と同じ頃、まさに同じようなチビデブ体型でした😓旦那の小さい頃の写真を見てもムチムチな方だったのでそれも少なからず関係してるのかな?とは思います、、

    オレンジさんの話を見て少し安心しました😭
    あげすぎには気をつけつつ、まだ歩いていないのでたくさん歩くようになったらまたもう少し気にしてあげようと思います!
    ありがとうございます!

    • 7月28日
  • いち

    いち

    私も自分の兄弟も、全員赤ちゃんの頃はムチムチでした😂
    でも今はみんな背高いし細いです!
    歩き出したら体型変わってきますよ💓

    ご飯食べてくれるだけいいですよ✨
    うちはあまり食べないのに母乳だけでデブですから(笑)

    • 7月28日