
息子の歯磨きが苦手で悩んでいます。色々試しても泣いてしまうため、ストレスです。経験談を教えてください。
毎日悩んでいます(T.T)
現在、一歳4ヶ月の息子がいます。
歯磨きをすごく嫌がり、今まで泣かずにまともに磨けたって経験がありません…。私の足で息子の顔固定してしてますが毎回泣きじゃくります。
・歯磨きの絵本見せる
・こどもちゃれんじのしまじろうの鏡使う
・お母さんといっしょの歯磨きの場面見せる
・歯磨きのときだけスマホ見せる
↑色々試しましたがどれも泣いてばかりでダメでした…。毎日のことなのでどうにか泣かずにできたら親子共ストレス減るだろうな…と。
もう歯も13本生えており、しっかり仕上げ磨きしたいのですがなかなか上手くできません(T.T)
こうしたらいいよ!等経験談あればお話をお聞かせください(T.T)よろしくお願い致します!
- ぷー
コメント

退会ユーザー
味付きの流さなくていい歯磨きジェルとか使ってみましたか?

退会ユーザー
うちの子も同じように色々試しましたがダメでした😭
唯一、ご褒美シールを貼るようにするのは1ヶ月くらいだけでしたがうまくいきました😂
もしまだ試しておられなかったら、ぜひ😊
小児歯科の先生も、2,3歳くらいまではみんな嫌がります泣きます😂って言っていたので今はもう諦めて泣いてても押さえつけてササッと磨いてます😭
お互い疲れますが💦
-
退会ユーザー
ちなみにもう通われているかもしれませんが、一歳から3ヶ月に一回は歯医者さんで定期検診受けてます!
虫歯チェックしてもらえて磨いてもらえて、フッ素してもらえるのでかなり安心感があります😭- 7月27日
-
ぷー
コメントありがとうございます❤
この月齢でもご褒美シールのシステム分かりますかね(*^^*)?試してみますね✨
歯医者さんは行ってみたいと思ってるのですが…歯磨きでも泣き叫ぶので…なかなか行く勇気がありません😱- 7月27日
-
退会ユーザー
ご褒美シールは一歳半くらいの時にしてたので、もう少ししたら分かるかもです💡
歯医者さんは、お近くに小児歯科があったら一番いいかもです😣✨
うちの子も毎回泣き喚いてます😂先生も慣れてて特に何も言われませんよ💡✨- 7月27日
-
退会ユーザー
普通の歯医者さんでも、電話で一歳児でも診てもらえるか聞いてみたら良いと思います😊👍!
- 7月27日

K
うちも全然歯磨きがダメだったんですけど、
もう最後の手段!と思ってハキラを使いました😂
そしたら、自分からママの膝に寝転がってくれるようになりました!!
使うようになったのは2歳近くになってからだったと思いますけど💦
でも長くて20秒くらいしか磨かせてくれないので、
寝ている時にこそっと唇めくって、綿棒と歯間ブラシの反対側の尖ったところを使って、歯垢を落としています😅
できるところしかできませんけど😭
ぷー
使ってみましたが、自分で磨く?(ちゅぱちゅぱ吸ってました…)分にはよかったですが、私が磨くのはダメでした(T.T)