
コメント

ぽん
とにかく強くてカッコいい名前にしたかったので、パッと思い付いたのが龍太と翔太でした😆⭐️
あと、パパが○太なのでそれに合わせました😊

咲や
子供は双子では無いですが、私の同級生の双子率高かったので参考になれば
昌樹まさき、佳樹よしき
画数まで同じ
修おさむ、優まさる
漢字一文字で統一
健司けんじ、康司こうじ
健康ブラザーズ
昔会社で見かけたので名前詳細まで覚えていませんが
朝○という双子が同じ会社にいて、田中(朝)が使えないというパターンでした😅
仕方が無いのでかっこ内フルネーム😅
-
はる
コメントありがとうございます😊
健康で合わせるのって結構あるみたいですね!
前が一緒だとそういうこともあるんですね😳- 7月28日

双子ママ
女の子の双子で、花の名前でつけました☺️💕私の名前が木の名前なので🍁
友人の双子は女の子ばかりなんですが、パパとママそれぞれが決めたって子たちもいるので、人で揃えるならそれぞれが一番好きな一文字を組み合わせてみるとかも良さそうですね☺️
-
はる
コメントありがとうございます😊
女の子の双子ちゃんいいですね☺️
1つは良い名前があってももう1つが浮かばなくて…
それぞれで考えるっていうのもいいかもしれません🙆♀️- 7月28日

aaa
季節(夏)をイメージ
海人かいと凪人なぎと
おめでたい字で統一
嘉人よしと寿人ひさと
中性的な響きと字
舞人まいと結人ゆいと
とかですかね?🤔
-
はる
コメントありがとうございます😊
具体的な案までありがとうございます!
ざっくりしたイメージを考えてから合わせるのいいかもしれないです🙆♀️- 7月28日

ママリ
女の子の双子です☺︎
我が家は全然違う名前にしました。
主人が双子だとどこかで必ず比べられてしまう経験をすると思うから、個性だよ。お互い個々の人間なんだよって思って貰えるように。
また自分たちもそうしてしまわないようにという意味を込めて(;^_^A
人がつく名前なら、1人が○○と、もう1人が○ひととかで読ませるようにしてあげても可愛いっぽそうですね♡
-
はる
コメントありがとうございます😊
確かに合わせなきゃいけないなんて決まりはないですもんね💦
私も似たような名前だと大きくなってからどうなのかなと少し気になる部分もあります😵
似ててもそれぞれに良い名前が付けられればいいなって思います✨- 7月28日

はじめてのママリ🔰
画数みて
10画と5画の15画が
よかったのでそれに合わせて
自分たちの想いに合う
漢字を探しました。
〇生で下の漢字は揃えましたよ!
-
はる
コメントありがとうございます😊
名字に合わせてその画数が良かったってことですかね?
そこから考えるのもありですね🙆♀️- 7月28日
-
はじめてのママリ🔰
そうです!
名字と合わせての画数がよかったので15画にしました( Ö )!
男の子は名字が変わらないことがほとんどだと思うので、、!- 7月28日
-
はる
なるほど🤔
そういう考えもありますね!
確かに男の子だと名字が変わらない率高いですもんね🙆♀️- 7月28日
はる
コメントありがとうございます😊
格好良い名前ですか☺️
確かに男の子っぽい名前いいですよね!
パパと合わせるのいいなって思います🙆♀️