![にちえつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
性別が分からず、ベビー用品を選ぶのに悩んでいます。タマタマの見分け方や男の子の妊娠中の特徴について知りたいです。
現在妊娠29週なのですが未だに性別があやふやで名前は決めたは良いもののベビー用品を選ぶまでに行かずお店にも行けていません。。
毎回聞いても男の子とは言われますが男の子のシンボルが見えた事は一度もありません。ただ一回だけタマタマらしきものがあると言われましたが女の子と男の子のタマタマってそんなに違うんでしょうか?
初産というのもありよく分からなくて、、
ただつわりは多少重い寄りで体毛?が少し濃くなった気がします。初期の頃に見た夢では女の子が現れました。これはただの迷信かもしれませんが私の知り合いも夢で見たとおり男の子が生まれたと言っていて迷信でも多少は何かあるのかなぁ、、と。。
私も旦那も写真を撮られるのが嫌いで恥ずかしがり屋の部分があります。もしかしたら遺伝したのかも、、なんて思ってます!エコーをする時は必ずと言っていいほど寝てて足を閉じてるみたいで、、、
皆さんはどれくらいで性別って言われました?
女の子と男の子のタマタマって見分けがつきますか?
その他に男の子だと妊娠中こんな事が起こるよ!とかそんな感じの迷信があったら聞きたいです!
よろしくお願いします!
- にちえつ(5歳4ヶ月)
コメント
![h .](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
h .
今28週目です☺️
性別をタマタマで判断された病院、私は初めて聞きました😂
男の子はおちんちん、女の子は割れ目があるかでよく判断されると思います!さらに週数が多くなると女の子だと子宮が分かるようになると思いますよ✨
5ヶ月入ったあたりで性別わかりました!!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
17wの頃に言われました!
つわりは食べづわりで比較的軽かったです!吐いたことは一度もありません。お腹は前に突き出ている感じ。性別発覚前の夢では女の子が出てきました!
-
にちえつ
早いですね!!
やっぱ男の子のシンボルで分かりました?
つわりはなんかほとんど全部あった気がします😅
吐きづわり、食べつわり、他にも少しあった気が、、一時期は水も吐いてしまうと気がありました。それでも重い人に比べれば普通なんでしょうけど。。母はだるい、気持ち悪いくらいで吐かなかったらしいので少なくとも母よりかは重いのかなって思いました!
お腹の形もよく聞きますが中々区別がつかなくて、、、
でも多分突き出てる気がします。。前に、、
よく夢って出てきたそのままの性別の子が生まれる。とも聞くし夢とは逆の性別の子が生まれる。なんて事も聞くのでどっちなんでしょ?
旦那のところは多分女家系で私はどっちもどっちの家系なのであまりあてにならなくて、、、
何週あたりで名前って決めました?
つい先日の安産教室で名前を決めたって言ったら驚かれました!- 7月27日
-
退会ユーザー
シンボルで分かりましたよ!
名前は妊娠前からだいたい決めてたんです笑
男の子だったらこれにしたいね
女の子だったらこれにしたいね
って感じで😁そしたらその月に妊娠がわかって☺️
漢字を悩んで悩んで結局しっかり決めたのは臨月入ってからでした!- 7月28日
-
にちえつ
やっぱ1番の決め手ってシンボルなんですね😅でも17週で区別つくんですね。。この子はどれだけ恥ずかしがり屋なのか、、、
それは赤ちゃんももう今だ!!って思ったんでしょうね☺️でもそういう話をしててその月にって嬉しいですよね!
やっぱ中々あっさりは決められませんよね😅妊娠前とかはこれがいい!あれがいい!ってなっても実際産まれたらって考えると、、、
でも産まれてから急いで決めるより妊娠中に決めた方がこっちからしても気が楽になります😂- 7月28日
-
退会ユーザー
名前も本当に悩みますもんね😭一生使うんだし…
一応どっちも決めておいた方が良さそうですね✨
バタバタ決めるよりはゆっくり考える方が良さそうです☺️- 7月28日
-
にちえつ
本当にそうです😭
一生モノって考えると兄弟とかの名前を考えるよりずっと責任が、、、重さが全然違う。。
そうなんですよね😅だから女の子でも男の子でもいいようにどっちでもおかしくない名前に決めました!
そうですよね😅しかも優柔不断な人ほど早めにゆっくり決めないと、、、- 7月28日
にちえつ
そうなんですよね😂
私も前々から何か股に挟まってる気がするんだよねぇ。。からのタマタマと言われて
ん?🙂ってなりました!
あれ?普通男の子だったらあのー、、シンボルでは?ってなりました。。
そうなんですね。。洋服とかもう見に行かれました?
つい先日の安産教室でちょうど四人グループになった時に私除いた3人のママさんみんなお腹の子が男の子らしくてもしかしたら、、ってなってます!あと性別があやふやなのに名前を決めたって言ったら驚かれました😂
名前って決めました?
どれくらいで名前を決める人が多いんでしょう?
h .
タマタマよりもおちんちんの方がエコーだとわかりやすい気がします😂
見に行って買いました!!西松屋で安かったのと元々落ち着いた色が好きだったので女の子と言われてるんですが最悪どっちでも大丈夫なこれを購入しました💓
名前は一応女の子で決めてます!!漢字は決まってません😂
にちえつ
そうなんですよね!タマタマってサイアク女の子とそんな変わりなさそうな気が、、、
でもなんか最近ではもう男の子の可能性が高いって思っちゃってます😅なので名前も男の子でも女の子でも変じゃない名前をつけました!
わざわざ写真まで!?ありがとうございます!8月の終わりが9月頃母が一緒にベビー用品を見てくれるらしくそれまでには見してほしいと思うばかりです😂やっぱこの週数で名前も漢字も決めるって早いんですかね?
h .
お腹が大きくなるにつれて夏って事もありしんどくなると思うのでもういつ破水されてもおかしくないので早めに行かれるのおすすめします☺️✨
私の意見ですが私はもう名前決めてても早いとは思わないです!!性別まだはっきりしてない場合でもつけてあげたいと思う名前があったらそれでいいと思いますよ🥰
産まれてから焦って決めて後悔するより全然いいと思います ✩⡱
にちえつ
そうですよねぇ。。
お腹が出てるっていうだけで夏場は特に辛いです。。
なるべく早めには行きたいです😅
そうですよね!出産から14日後?までに提出ってあって私自身優柔不断なところがあるのでそんな産まれてからなんか考えられない!って思って中期頃から考え始めました!でもやっぱ自分の子供の名前を決めるとなると悩んじゃいますよね😅妹にも名前募集してお互いに同じ名前が一致してこれにしよう!ってなりました!こんな決め方で良かったのかなぁなんて思いますけど。。