
2人目の妊活中に化学流産を経験し、今月も出血が…。主人の理解が得られず、周囲のママ友に置いていかれたようで寂しい。3歳差の良い点はありますか?
1人目のときは何も考えずに子ども欲しいって思ったら1ヶ月で出来たのに2人目が欲しいって思って自分で基礎体温測って排卵日考えながら妊活始めて半年…授乳中は出来ないって言われたから断乳して病院で本格的に妊活しようと思い排卵のタイミングを見てもらいすぐに2人目できた!と思ったら化学流産をしてしまいました。
1ヶ月お休みしましょうと言われて今月が2歳差のラストチャンスでした。
今月も病院でタイミングを見てもらいバッチリだと思っていたら先ほど少量の出血がありました…
わたしよりつらい思いしてる方がたくさんいると思いますがショックで本当に悲しいです😢何もやる気が起きず泣きたいです…
主人はあまりわたしのこのショックをわかってくれず慰めとかはしてくれません。妊活には協力的ですが仕方ないよ、次々!って言う感じです…
上の子と同い年のママ友たちは2人目出産していたり妊娠報告していたり…2歳差でどうしても欲しかったので置いていかれたようで寂しいです…
1人目と2人目で3歳差で良かったことはありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

asamii
わたしは病院で治療受けたりはしてなかったですが、出来れば2歳差で欲しくて自分たちなりに妊活してました!
ですが2歳差では出来なくて3歳差になりましたが、今思えば3歳差で良かったです✨
卒業入学がかぶるというのもあり2歳差希望でしたが、3歳差だと制服とかお下がり出来るし、3歳過ぎてるとだいぶしっかりしてくるし、自分で出来ることもたくさんあるし、分かってくれることもあります😊
上の子が騒いでる時は下の子が癒しになるし、下が泣いたりグズったりしてれば上が話し相手もなるしいいとこ取りな感じです❣️

はじめてのママリ🔰
私も2学年差が良かったけど化学流産でむりでした😭😭同じ保育園の他のママさんはもうお腹も大きくてほんとに羨ましい、、。3学年差なら入学卒業で一緒に写真撮りにいけることや、受験モードが一緒などメリットも考えましたがやはり2学年差が良かったと思うことにはかわりありません😭😭そう思うのでそれはしかたないです、、。(笑)でもむりなもんわむり、つらいですよね😭😭行き場のない気持ちですよね、、。
私は夏生まれに憧れがあるのでせっかくだし次は夏生まれの子作るぞーっていう目標にかえました、、。笑
-
はじめてのママリ🔰
境遇が同じすぎて涙がポロポロ止まりませんでした…😢
無理なものは無理と諦めて認めるのに時間がかかりそうで…メソメソしていると旦那さんに嫌がられるので気持ちのやり場がどうしようもないです😢
ここ乗り越えちゃえばきっと3学年差で出来てくれると信じて前向きになれそうなんですが…まだどうも2歳差への気持ちが諦められませんでした…旦那さんは何故そんなに2歳差にこだわるのか?と言う感じです…
他の家が本当に羨ましいです…😭
人生うまくはいかないものです…わたしばっかりと思ってしまいます😢
わたしも上の子が秋冬シーズン生まれなので次の子は春夏シーズン生まれで頑張ってみようと考えられるように頑張ってみます!- 7月28日

退会ユーザー
私も2歳差希望でしたが、間に合わないなあーという感じでお気持ちわかります💦
化学流産、大変でしたね。
こんなに頑張って流産したらと想像しただけで悲しいです。
うちもおそらく、慰めてはくれないだろうなあと思います。
毎月リセットしても、あんまり気にしてないみたいで。
一緒に落ち込むより、違う角度から物事を考えてくれるのも良いことかも、と前向きに考える😅
3歳差だと、出産後はイヤイヤ期が落ち着いてるかも、忙しい時期がまとまっていいかも?とか色々考えてます😊
多分何歳差でも利点も欠点もあるんでしょうね✨
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😢
リセットしたときツラいですよね…
旦那さんはわたしをポジティブにさせたかったみたいなんですがそれがわたしには逆効果で…わたしも前向きに捉えられるように頑張ります!
だけど今回2歳差はダメだったけど2人目と3人目の縁があったら2歳差で出来るといいねって今朝言ってくれてわたしはもともと3人欲しかったんですが旦那さんは2人でいいって言っていたのが2歳差で3人目と言ってくれたその気持ちがすごく嬉しくて気持ちが少し救われました💦
2歳差にばっかりこだわらず1人授かれただけでもありがたく思って2歳差はすごく期限に追われてピリピリ妊活していたのでこの際3歳差でのんびり妊活しようと思います🙏
ありがとうございました🙏- 7月28日
はじめてのママリ🔰
実際のお声が頂けると嬉しいです!
制服のお下がりいいですね😊
上の子と下の子のいいとこ取りも納得しました!
前向きに少しでもなれそうです!ありがとうございました🙏