※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
home
サプリ・健康

赤ちゃんへの薬の飲ませ方のアドバイスください🙇‍♀️生後3ヶ月の次女がRS…

赤ちゃんへの薬の飲ませ方のアドバイスください🙇‍♀️
生後3ヶ月の次女がRSウィルスに感染してしまいました😢薬が2種類シロップで処方されたのですが、飲んでくれません😣💦毎日1回だけミルクをあげているのですが、それもあまり好きじゃないようで嫌がることもあり、哺乳瓶自体あまり好きではない様です😭💦
粉薬なら母乳前に口の裏に貼り付けたりできるのですが、シロップなのでそれもできず。。まだ3ヶ月なので何かに混ぜることもできず。。😭こうしたら飲んだよ!など教えてください😣

コメント

ミニー

お疲れ様です😂
うちの子もお姉ちゃんからRS移りました💧

ウチの子は空腹時に薬をスポイトで吸って、数滴づつ口の中に垂らして、ゴックンと飲み込んだのを確認したら残りを入れて。ってゆうやり方で薬を飲ませてました。

  • home

    home

    そうなんですね😭息子さん元気になられましたか❓よければどの様に回復していったかなども教えていただけるととても嬉しいです😣💦うちはお姉ちゃんはとても元気にしてるので、私が色々お出かけなど連れて行ってしまったのでどこかでもらってしまったのだととても反省しています。。😢😢

    スポイトですね!ロタの予防接種みたいな感じですね!早速大きめの薬局に行ってきてみます😣❗️

    • 7月27日
ミニー

元気になりましたよ。
入院にはならずに済みましたが、完治まで10日程かかりました😂
上の子も同様に完治まで10日程でした。
感染確認から3日ほど発熱。咳が断続的に続きました。
ステロイドの薬を飲んでから、咳は徐々に落ち着きました。
熱が下がってからは鼻水が喉の奥に溜まってる感じでゼコゼコしてしまい、小児科へ一日置きに通い吸引してもらってました。

上の子が居ると、一日中家にこもってる訳にはいかないので、仕方ないですよね😂

ロタの予防接種みたいな感じです👍

子供が体調悪いと、イロイロ大変ですよね🌀
早く良くなると良いですね😂

  • home

    home

    10日ですか😣💦長かったですね💦いつもより日中沢山寝てたりしてましたか⁉️うちはなんかずっと寝てます😢ステロイドの薬処方されました!これで咳は落ち着くんですね😊スポイト作戦で飲んでくれるといいです😭💦
    お子さんの機嫌は解熱してからは普通に戻りましたか❓なんだか質問ばかりですみません。。

    そうなんです😣上の子との時間も大事にしたいと毎週末色んなところに連れ回してました😢😢

    • 7月27日
  • ミニー

    ミニー

    大人も熱出たり咳が止まらないと怠くなるので、赤ちゃんは余計にそう感じて寝ている時間も長くなるのかもしれませんね。。。
    熱が下がってからは、咳が続くのが気になるものの。機嫌は良く通常モードでした。

    • 7月28日
  • home

    home

    お忙しい中ありがとうございます😊
    熱が下がったら咳以外は元気になるんですね❗️
    スポイト買いに行くことができなかったので、コップから直接口に垂らしたら哺乳瓶よりもしっかり飲めました❗️飲むとやっぱり少し楽になるのかスッと寝てます🤗
    色々と情報ありがとうございました😊

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

うちもRSになってしまいました。。うちは哺乳瓶の乳首で飲ませてましたが、もしスポイトで飲ませる場合は直接口の中に入れるとウエッとすることがあるので口腔内の横のとこを伝うように入れてあげるといいですよ😊お薬もらう薬局でスポイト販売してたりくれたりすることがあるので今後聞いてみてもいいかと思います(^^)

お互いRS早く良くなるといいですね😂😂

  • home

    home

    同じ月齢ですね😭心配ですよね💦お子さん良くなってきましたか?💦夜寝てくれますか?😵
    うちは熱は初日朝だけでその後は酷い咳と鼻水が続いていて、夜も鼻詰まりで寝苦しそうで眠りが浅く、1時間おきに起きていました😢私は何とか元気なのですが、これが続いたら私も倒れそうです😣

    スポイトを買いに行けなかったので、お薬の軽量するカップからそのまま垂らしてみたら、えずかずにきっちり飲んでくれました❗️哺乳瓶だと縁とかにたまってしまって2mlとか少ない量なのできっちり飲めてるのか心配になったのでしばらくこの方法にしてみようと思っているのですが、スポイトあれば教えてくださった方法良さそうです❗️明日再度病院に行くので薬処方されたら、スポイトも一緒に買って帰ろうと思います🤗

    • 7月28日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よくなってきたのかあまりはっきりわからず。。こればかりは日が経つのを待つしかないですよね😭😭
    うちは熱は出なかったのでなかなかすぐに見つけてあげられず、、咳と鼻ですね。詰まってはないんですが熟睡しないと咳が出るみたいで隣で咳しないか心配でなかなかしっかり寝れてません。私も旦那もうつされてつらいですww

    あっその方法でもうまく飲めたらそれがいいですね😊

    • 7月28日
  • home

    home

    先程病院に行ったら大分良くなってて、一番悪い時期はこえてるね!と言われて一安心しました😭
    パパママもうつっちゃったんですね💦親も眠れず大量消耗して辛いですよね😢😢私も喉が痛くなって来ました💦

    お薬飲めるのですがかなりむせながら飲んでると伝えたら粉に変えてもらえたので粉を丸めて口に貼り付けるやり方もやってみようと思います😣

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったですね😭😭そう言ってもらえると安心ですよね!
    私も喉が痛いけど自分の病院いくと子供がまたうつると思うと怖いのでのど飴飲んで必死ですww

    そうなんですね😊上顎に塗るといいですよー!それもダメだったらぬる湯でといてまた溶かして飲ませてもいいですよ😊

    • 7月29日
  • home

    home

    もう病院にも来なくて大丈夫とのことで一安心です😭
    やっぱり喉にきますよね⁉️RS大人はそんなに酷くならないと聞き、私も飴舐めて乗り切ろうと思ってます🍬💦
    今晩こそは長く寝てくれるといいのですが。。😣💦

    上顎ですね❗️やってみます❣️スポイトも念のためもらって来たので、ダメだったら溶かして飲ませてみます🤗

    • 7月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    喉にきますーー😭😭旦那はダウンして昨日ずっと寝てました←羨ましすぎる😓
    私的にビックスっていうのど飴がよく効くと思ってるのでオススメです🤲❤️
    だいぶ落ち着いてきたので長く寝てくれるようになりましたが少し頭を高くして寝かしてあげるといいかもです😊

    実は薬剤師なんですが、私も子供ができて初めて薬を飲ます大変さを知りました😂笑

    • 7月29日
  • home

    home

    分かります❗️うちも旦那は昨日ずっと昼寝してました😑折角夜起こさない様にリビングで寝てあげてるのに😤😤今日一緒にお昼寝沢山したらいいよ〜と言われましたが、そういうことではなーーい!と怒り奮闘中です👹

    ありがとうございます🤗のど飴買いに行ってきます💦

    頭高くした方が良いと他の方も教えてくださり、やってみたら、鼻の通りが良くなったのが、少しは長く寝てくれるようになりました❗️が、まだ3回ほど起きちゃいます😭😭感染する前は朝までぐっすりタイプだったで、早くそのリズムに戻ってほしいです😣💦

    色々詳しいと思ったら薬剤師さんなんですね❣️素敵です❗️赤ちゃんなのでまだ無理やり飲ませてますが、上の子はあの手この手でも嫌がって全然飲まないので、もはや病院に行く意味がないと思ってしまいます😅

    • 7月29日