※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊娠・出産

初産婦で、妊娠34週目で2400gのビッグベビー。頭が9㎝で心配。帝王切開の可能性について教えてほしい。

現在妊娠34週目、もうすぐ35週になる初産婦です✨

33週1日の検診で2400g、
頭の大きさが約9㎝のビッグベビー と言われました💦

単純な疑問なんですが、子宮口全開で10㎝なのに
この段階(9ヶ月の時点)で頭が9㎝って…🤔
このまま生産期に入るまでの間に下から産める気がしません😭😭
帝王切開の可能性大いにありますよねー?💦
赤ちゃん大きかった方に是非教えて頂きたいです❣️🙇‍♀️
よろしくお願い致します❣️

コメント

▶6人の怪獣

息子がずーっと大きめと言われ頭もでかいと言われてました🤣
でも普通に下から産みましたよ☺️
でかさだけでいうなら、末っ子は4,586gありましたが産めました(笑)

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️
    4586g!!そして下から!
    すごい…すごい希望の光です!😳👏✨

    • 7月27日
N

赤ちゃん大きかった訳では無いですが、赤ちゃんが大きい場合やママさんが小柄な方の場合、帝王切開ではなく陣痛促進剤を使用しての分娩になると上の子の時に通っていた産婦人科の先生から雑談程度にお話を伺いました!!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️
    そうなんですね!🧐
    私は156㎝のthe平均体型かなと…
    でも帝王切開の可能性が下がるならありがたいです😭✨

    • 7月27日
はんな

34週の時に3000g越えてました!

予定日過ぎても産まれる気配がなかったので、
誘発分娩し、4日間陣痛に耐えましたが、
結局、私の骨盤が狭く、
赤ちゃんが引っ掛かってしまい、
緊急帝王切開で産みました。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️
    それはめちゃめちゃビッグベビー ですね👶❤️!
    しかし4日間の陣痛→帝王切開…
    大変すぎましたねそれは😭😭
    産まれた時は何グラムだったんでしょうか?💦

    • 7月27日
  • はんな

    はんな

    めちゃくちゃ辛かったですよ😭😭

    産まれたときは3800gでしたよー!

    • 7月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます❣️
    なんと…😳それは帝王切開になってしまう大きさなんでしょうね😭
    耐えて耐えての帝王切開😭
    ホントすごいです!!尊敬です。
    私も大きくなったら覚悟しときます!

    • 7月28日
はじめてのママリ🔰

33wで2400ってそんな大きくないですよ。大丈夫だと思います。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️
    他の方の回答を見るとそうみたいですね!🤔
    病院で何度も週数確認され、大きい大きい騒がれたのでびびってしまってました🤣

    • 7月27日
ゆかみ

うちも1人目大きくて、35週か36週の時にレントゲンを撮りました!
そして骨盤の大きさ?か何かをみてもらい「うん、大丈夫。この大きさなら通るから自然分娩で産みましょう。」と言われて下から産みました💦が、大きすぎてつっかえてしまい最後は吸引分娩でした!
37週で3700ありました。
レントゲンを撮って、その結果次第では帝王切開になると言われていました😊
ちなみに私自身、152センチ標準体重の小柄な方です。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️
    なるほどレントゲン撮るんですね!😳
    37週で3700…すごい!
    でも下からいけたのは希望です😭✨👏

    • 7月27日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃん大きめで私が小柄で一週間誘発つかいましたが陣痛つかず、帝王切開になりました(^^;

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️
    1週間も誘発😳😳
    そんなことあるんですね!
    知らないことだらけで驚きです💦

    • 7月27日
おー🐻

34w4dで2400gの頭が39w4dの大きさです(*_*)
全く同じ感じなのでついついコメントしてしまいました(笑)😂
私も下から産めるのかとても不安です💦

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️
    お仲間ー😇💛!
    意外に下から産まれてる方多くて希望出てきましたね!
    ママさんの体型も重要みたいですね🤔
    お互い下から健康なベイビーを産みましょう!!

    • 7月27日
  • おー🐻

    おー🐻

    下から産んでいる方多いですね(=゚ω゚=)
    お股が裂けるんじゃないかと心配です(笑)
    Macさんも安産でありますように✨

    • 7月27日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます❣️
    確かに!🤣裂けずとも、会陰切開は免れないでしょうね😭
    ありがとうございます🙇‍♀️✨!!
    心強いです!!!

    • 7月28日
nocohime

先日金曜日に検診でしたが、34w6dで2,600グラム、頭の大きさ約9㎝でした😂
37週過ぎたら雑巾がけやスクワットを積極的にしましょう!と言われました💪
今のところ帝王切開の話はされていないです。

私も痛いの激弱なので狂乱分娩になりそう。。
お互い無事に元気な子を産みましょうね!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️
    お😍週数近めで親近感です💛

    やはり大きい子は積極的に産む努力しなきゃですね〜!
    早く37週来てっ!母頑張るからー!って思いますね🙋‍♀️❣️

    狂乱分娩🤣🤣!
    ありがとうございます!
    お互い無事になるべく早く元気なビッグベビー 産みましょう!👶❤️

    • 7月28日
みい

私は165センチで痩せ方、産む前に助産師さんから、あなたは背が高いし安産体型だし、するっとでてきそうな気がする〜と言われて、結局3日間促進剤使っても子宮口ガチガチで陣痛だけが続き帝王切開でした😂わからないものですよねー。赤ちゃんは3800くらいで、全然回転もしてなかったし手術して正解でしたと言われました。41w6dのギリ正期産でした!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️
    3日間陣痛続くって想像したら…😭
    耐えてからの帝王切開は辛そうですー💦
    3800ってやはり大きい👶ですね!
    身長は関係なく赤ちゃん次第なんですね🧐✨

    • 7月29日
Elly

33週で2500gと言われました。。

病院からはもしかしたら少し早いタイミングで誘発するかもと言われていますが、その時がいつになるのか予想もつきません。
高齢出産でもあるので不安ですが、、何があってもベビーが無事なら、と思って毎日祈る思いです。

自分の食事をセーブした方がいいのかとも悩みます。。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️
    私よりちょい大きめベイビー👶✨
    分かります!!とにかく無事に健康に産まれてくれたら下からでも帝王切開でもって思いますよね!😭✨
    甘いものたくさん食べると大きくなるとは聞きますが、どうなんでしょうね…🤔
    体重はめっちゃ増えてるとかでもないのにベイビーだけ大きいです私🤣

    • 7月29日
  • そうゆ

    そうゆ

    同じです!私も33週で2500gと言われました。

    29週〜31週にかけて、食事をセーブしていたのに、1700g→2300gに成長していました😅

    その後、体力が辛かったので
    31週〜33週にかけて、普通に食べるようにしたけれど、2300g→2500gの成長でした。

    ネットのお医者さんの助言で食べ過ぎないように…とかありますけど、
    関係ないのかな?🤔と思いました😅

    • 7月30日
  • Elly

    Elly

    わたしは糖尿になっている可能性もあるといわれて追加の検査もしました。
    その検査は大丈夫だったのですが、そのあとにやはり順調に成長していて。。
    わたしの場合は、自分の体重もプラス10キロぐらいになってしまってるので😅
    ご自分の体重が増えていないなら、ホントに成長が順調だからかもしれないですね!

    • 7月30日
  • Elly

    Elly

    コメントありがとうございます。☺️
    同じ状況、心強いです。
    体力も辛いですよね。貧血っぽくてパワーが足りないなって時もあり、わたしも夫と同じ量を食べてました。
    でも昨日から、夜の炭水化物を控えるというのを始めました。続くかな。。

    • 7月30日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます❣️
    糖尿気味だと大きく育つって聞いたことありますが、検査大丈夫だったら関係ないのかなーど思いますよね🤔
    あと、私の旦那側の兄弟が2人いて、2人とも4000gくらいで産まれてるらしいので、それの遺伝の可能性もあるみたいです!😂

    • 7月30日
おん

うちは息子の時34週で3600ありまして頭の大きさは10センチ超えてて測定不能と言われました😓エコーではもう大きすぎて測れないと…笑。でも下から産めましたよ!
会陰切開もするし伸びる人もいるし😀

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    回答ありがとうございます❣️
    聞いた中で一番大きい赤ちゃんです😳!
    それで下から産めたって驚きです!
    ちなみに何週で、何グラムでご出産されましたか??

    • 7月31日
  • おん

    おん

    そこからは成長が止まり38週で3700で生まれした!
    先生には4000でも産めそうな骨盤してると言われました😂
    ちなみに頭が大きくて異常はありませんが小顔の大人並みの大きさはあります😂
    今日妊婦健診で34週で2700って言われました!
    息子がデカかったので家族でやっぱ女の子だから小柄なんだねーって話してましたけど2700もまぁまぁでかいですよね😅😅笑

    • 7月31日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます❣️
    そんなに成長がキープされることもあるんですね!!😳✨
    そっちにも驚きです!
    やはり骨盤によって左右されるんですねーー!👏
    34週で2700も確かに大きい🤣
    私も今日検診なんでドキドキです💓
    お互い元気な赤ちゃん産みましょうね❣️😍

    • 8月1日
じゃすみん

かなりまえの投稿ですが🥶
失礼します。
私は明日計画無痛分娩予定ですが、頭が99.6㍉あります。
その後無事出産されましたか