2歳3ヶ月のお子さんをお持ちの方、どれくらい喋りますか⁇誰が聞いてもハッキリ聞き取れるような会話ってできますか⁇
2歳3ヶ月のお子さんをお持ちの方、どれくらい喋りますか⁇
誰が聞いてもハッキリ聞き取れるような会話ってできますか⁇
- みーみ(5歳9ヶ月, 8歳, 13歳)
コメント
h1r065
いまはだいぶ聞き取りやすくはなってきたかなと。
ママ、あっちいって
待って、お兄ちゃんの名前、妹の名前とか言います
痛いとかアンパンマンとか一人でする
おしっこしたい
こちらの言うことはおうむ返しもできます。
3歳11か月の息子が昨年は話し全くできなかったのでそれに比べたら2歳3か月の妹はよく話せるほうですね。
退会ユーザー
うちの子は会話できないですね🤔
単語10個ぐらいです💦
-
みーみ
お返事ありがとうございます😊
うちも単語をたくさん並べて会話になってるくらいです‼︎
お話し聞けて良かったです😊- 7月27日
退会ユーザー
2歳3ヵ月になったばかりの娘がいます。
ハッキリ文章で会話しているお喋り女子です😆
-
みーみ
お返事ありがとうございます😊
上の子が早かったような気がします❗️
お喋り女子可愛いですね💕
早く下の子とハッキリ会話ができたら楽しいなと思います😊- 7月27日
-
退会ユーザー
楽しいのもありますが、病院で「コレはなんですか?痛くはないけど、ちょっと痒いです。」と症状を言ってくれて助かるし
夫に「迷子になったら住所言ってね。住所は◯県◯市◯町◯番地◯だよ。」と言ったりしているのを見るとちょっと安心します。
個人的にはクッションことばや、接続詞を使っているのが好きです。
会話できるの楽しみですね😊- 7月27日
みーみ
お返事ありがとうございます😊
うちと同じ感じです‼︎
主人にもう他の子普通に喋ってるよね⁇と言われ、私自身発達に敏感ではなく、気にしてなかったのでどうなんだろうと気になってしまって💦
お話し聞けて良かったです😊
h1r065
いま二語文出てるなら3歳までには流暢に話しますよ。
まだ口の発達が途中だから宇宙語に聞こえてなくらいじゃないですか。
2歳半で1歳半と変わらない感じなら焦るかなですね。
みーみ
二言文は出てます‼︎
何言ってるかわからない言葉なら、めっちゃ長い文章喋ってます😅
保育園に行き始めて言葉の幅や歌を歌うなど成長も見られます‼︎
うちの子は3月30日生まれで2月生まれの子が結構聞き取れてたので若干焦りましたが大丈夫そうですね‼︎
ありがとうございます😊