※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひなり
子育て・グッズ

福岡県久留米市在住の方で、正社員のパパとパートのママで認可保育園に入園できるか悩んでいます。現在は求職中で、不妊治療のため天神に通うことも考えています。

福岡県久留米市にお住いの方で、
一人っ子、パパはフル、ママはパートで認可保育園に入園できた方いますか?

やはり 正社員でフルタイムじゃないと入園は厳しいのでしょうか?


いま現在 求職中ですが、不妊治療で天神の方に週2〜3は通うので 正社員は厳しくてパートにしようかと迷っています。

コメント

ちゃむ🐣

質問の答えにならないと思うのですが…
いま不妊治療をされているのですよね?
そこでもし仮に求職中で保育園へ入れて
そして仮に妊娠されたとしたらどうされますか?
仕事をしていた場合、辞められますか?
育休産休とれる正社員ならいいかと思いますが、そうでないなら厳しいと思います。
産まれたばかりの子を保育園へ入れない限り(仕事復帰しないと)、上のお子さんは退園になります。
県や市町村によって、退園の制度は変わるかと思いますので、よく調べてからがいいと思います‼️‼️
なので、幼稚園がオススメではないかなー?と思いました☺️

  • ひなり

    ひなり

    私も妊娠したことを考えると、やはり幼稚園かな。。。と思っていたところなのですが

    ここだけの話
    旦那のツテでパートでもいいから仕事に就けたら保育園に入れそうな状況でして、、
    本当にそんなことが可能なのか?と思い、パートで認可保育園に入られてる方は他にいるのかな?と思い質問いたしました。


    でも、結局妊娠した場合 パートだと退職せざる終えませんし、やはり幼稚園で考えようかと思います^_^

    回答ありがとうございます。

    • 7月27日
a5

久留米市も待機児童多かったと思うので、求職中だと認可保育園は厳しいと思います😭
フルタイムの仕事復帰していても入れず認可外に入れた人もいたので…
私も求職中ですがダメでした…
保育園が決まっていないと就職もそもそもできないので、一時預かりや主人が休みの日にお願いして、短期の派遣に行ったりしてます😅
そこで仕事の実績つくって点数あげようとしてます💦

  • ひなり

    ひなり

    もちろん、いまは求職中なので待機児童の多い久留米では無理なのはわかっています😢

    子供をどこかに預けながらパートで働いていた方で
    認可保育園に入園できた方はいるのかな?と思い質問させていただきました^_^

    来年から幼稚園で4年保育に入れようと思っていますが、パートでも希望があるなら。。。と思いまして。

    a5さんは保育園入園できるといいですね^_^

    回答ありがとうございます!

    • 7月27日