※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
toyami
子育て・グッズ

B型肝炎と日本脳炎の予防接種は7ヶ月になってから行い、ヒブなどの追加接種はいつ頃が適切でしょうか。

B型肝炎と日本脳炎の予防接種は
何ヶ月頃行ったらいいですかね?💦
7ヶ月になって一緒に打てますか😖?

あとヒブなどの追加接種もいつ頃がいいんでしょう🤔

コメント

えみり

母子手帳に書いてないですか?😅

うさぎmama

ネットの画像なので見にくかったらすみません!
予防接種 スケジュール でググったら分かりやすいスケジュール表がいっぱい出てくるので参考になると思います^^/

deleted user

かかりつけから説明ないですか??💦

かんちゃん

以前小児科に勤めてましたが、記憶が曖昧なので参考程度にお願いします💦

B型肝炎は3回目ですか😌?
3回目であれば1回目から139日以上空けて接種になります!
日本脳炎は6ヶ月から接種自体は可能だと思いますが、大体推奨されていたのは3歳からだったような気がします!
(自治体にもよるかもしれません)
ヒブの追加接種は3回目からおおよそ1年ぐらい空けてからになるので、今まで定期的に接種されていたのであれば、大体の方は1歳を過ぎてからになります。
いずれも今までの接種日によるのと、直近に他のワクチンを接種されているとすぐに打てない場合もあるので、母子手帳を手元に置いて接種された病院に確認されるか、自治体の市役所などに問い合わせた方が確実だと思います。

mom.

あれ·····日本脳炎って
3歳からではなかったですかね?😂

toyami

みなさんありがとうございました✩.*˚