
2歳の子供がイヤイヤ期で、怒られるとおもちゃを投げます。どう対応すればいいでしょうか?怒っても変わらず、放っても変わらない状況で、時期だと我慢するしかないのか悩んでいます。
2歳になる子供がイヤイヤ期で、
少しでも嫌なこと、少しでも注意など怒られるとおもちゃを投げます。
こういうときはどういう対応をすればいいのでしょうか?
おもちゃを投げることによって下の子も顔に傷を作り
私も今日顔に当たり物凄く怒ってしまい頭を叩いてしまいました😞
もうどうしたら良いかわからなくて。
何度も怒っても変わらないし、
放っておいても変わりません。
時期だと思って我慢するしかないのか…どうしたらよいのでしょう。
- 🌟(6歳, 7歳)

りーと
私はとりあえず褒めてます☺︎
うわーお兄ちゃんみたいやなぁー☺︎こんなんできるんかーとか
自分でやりたいやりたいなので←出来ないけど(笑)
片付けとかも、ママと競争!とかにして楽しんでやってくれるように持っていってます😊

はじめてのママリ🔰
投げる前に手を掴んでました。
私も頭を叩いたことあります。自己嫌悪になるんですよね。
繰り返し言い続けるしかないように思います。投げるのを躊躇した時に誉めてます。
我慢した!偉かった!分かってくれると思ってた!
それからは減りました。
言葉にならない思いからの行動とは言え感情的になるので私も悩んでいます。
コメント