
コメント

りん
三段の収納ボックスにいれてます
1番上にロンパース
2段目にセパレート、肌着
3段目にオムツ、お尻拭きストックをいれてます

マヤ
服は写真のチェストとメタルラックを改造してシワになりやすいワンピースとかはハンガー収納してます😊
オモチャはスーパーの買い物かごや洗濯かごに突っ込んでます😅
-
凪☆凱mama
改造してるんですね!!
すごい(∩´∀`∩)
今ラックだと引っ張り出して遊んでしまうのでチェストとかの方がいいのかなと悩んでます!
9ヶ月で片付けとかまだ分からないしとりあえず出しっぱにしてて(笑)- 7月26日
-
マヤ
チェストもすぐに開ける様になりますよ😅
片付けは1歳前からやってますよ😊- 7月26日
-
凪☆凱mama
チェストだと百均とかにある開けれないように止めるやつで阻止できるかなと思いまして(´∀`)
旦那が片付けれない人なんでそうはなって欲しくないのでちゃんと片付ける姿見せてやっていかないとなとは思ってるんですけど(´∇`)- 7月26日
-
マヤ
100均のも開ける様になるみたいですけどね😅- 7月26日
凪☆凱mama
子供さん触って荒らさないですか??(笑)
私のとこラックに置いてるカゴなどを引っ張ったり1番下に入れてるオムツなどを出して遊ぶので変えようかなと思っていて(´∀`)
りん
押し入れに収納ボックスを隠してます笑