
育児を楽しむ方法について知りたいです。息子のことは大好きだけど、イライラしてしまいます。
先日も息子のことでこちらに投稿させていただきました。
きっと、あと数年したら今のことなんて、笑ってあの時は辛かったね、イヤイヤのピークだったんだな なんて振り返ることができそうですが、今の私にはそれが見えませんし、毎日怒ってしまい、心が折れます。折れてます。
イヤミもたまに言ってしまうし、息子に当たってしまうこともあります。要らないことばかりするので、、、それが2歳児3歳児なんでしょうけど。
私の性格にも問題あるのか、微笑ましく見守ってなんていられません。。。
知り合いにあうと一番可愛い時期ね!
大変だけど楽しいでしょ?と良く言われますが、今の私は楽しむ事出来てないし、大変でしかありません。
息子のことは大好きなんです。
可愛いって思ってるんです。
でも、すごくイライライライラしちゃいます。
育児を楽しむってなんですか?
- アン(4歳0ヶ月, 8歳)
コメント

えれのあ
息子も絶賛イヤイヤ期です😢
自分が妊娠中ってのもあり
なかなか心に余裕が持てず
怒ってばかりです😢
アンさんの気持ちよくわかります
息子は可愛いし愛おしいけど
ものすごくイライラするし
育児楽しめてる?と聞かれれば
素直にはい!とは言えません🥺
アン
やはりみなさん同じなんですけどね、渦中にいるとそういうのもすべて忘れてしまうどイライラが最高潮に広がってしまいます。
私は本当ダメな母だ。
この子は私のとこへ生まれてきてかわいそうとさえ思ってしまいます。