※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うー
子育て・グッズ

離乳食で白身魚やトマト、ほうれん草が苦手で泣いてしまう子ども。お粥やトウモロコシ、バナナは好き。工夫して食べさせる方法を教えてください。

離乳食についてです!

白身魚、トマト、ほうれん草があんまり好きではないみたいでいつも嫌な顔するか食べさせると不機嫌になってもういらない!と泣いてしまいます😭

これと合わせたら食べたよ、とかこんな工夫したら食べたよとかあったら教えてください😭

ちなみに好きなのはお粥とトウモロコシとバナナです!

コメント

mia

うちは白身魚嫌いという訳ではないですが、好きでもなく...
先日タイとうどんプラスきな粉のメニューが手持ちのレシピにありあげたところニコニコで食べてくれました!

  • うー

    うー

    鯛とうどんときな粉!!初耳です!大人では考えられないですけど、やっぱ少し甘いのが良いんですかね❤️
    ありがとうございます😊

    • 7月26日
はじめてのママリ

まだこれから味覚変わってきますしそのうち食べるかもですよ!6ヶ月だから焦らなくても良さそうですけどね〜
白身魚とほうれん草はベビー用ホワイトソースでシチュー風にすると食べやすいと思います。
でもトマトは酸味が強いので嫌いなら誤魔化しようがないかな。うちの娘はやっとトマト味食べられるようになりましたよ^^;

  • うー

    うー

    そうなんですよね、、
    作ったの捨てるの嫌で何かアレンジないかなぁと😭
    ベビー用のホワイトソースなんてあるんですね❤️
    ありがとうございます😊

    • 7月26日
りん

ほうれん草とバナナを和えて食べさせてみたら食べやすいみたいですよ。
離乳食講習の時にほうれん草とバナナの和え物を作って食べましたが、食べやすいなと思いました。

トマトはうちの子も最初嫌がってましたが、小さく切ってそのまま食べさせたら食べるようになりました。
今食べなくても嫌な食材をしばらくお休みしてまた食べさせてみたら食べるかもしれませんよ。

  • うー

    うー

    ほうれん草とバナナを合わせるんですね🙄スムージーとかでもありますもんね❤️
    トマトは嫌がる子多いんですかね💦
    ありがとうございます😊

    • 7月26日