
妊婦健診の診察時間について、皆さんはどれくらいかかっているか気になります。待合での待ち時間は差があるようで、検査内容によるかもしれませんが、皆さんはどのくらいかかっているのか知りたいです。
皆さん妊婦健診の診察時間は
どれくらいかかってますかϵ( 'Θ' )϶?
(病院の待ち時間抜きで)
待合で待っていると、遅い人と早い人の
差が激しいと思うことが多々あります☝️
もちろん検査内容などによりますが
皆さんはどれくらいの時間かかってるんだろうと
ふと疑問に思い質問させていただきました( ^ω^ )
どうでもいい質問すいません笑
- はじめてのママリ🔰(妊娠18週目, 5歳5ヶ月)

退会ユーザー
体感ですが基本5分くらいで終わってたような気がします😂
最初から経腹エコーだったからかもしれません。

サクラ
10分15分ですかね…?

ひなの
経膣エコーがある診察のときは5分くらい
ない時は2分くらいです(^_^;
長い人は色々聞いたり説明されたりしてるのかなーと思います!
私は特に心配事もなく話すこともあまりないのであっという間です(^_^;

りっちゃん
お腹のエコー、計測→内診→問診?気になることありますかー?特にないですねー。じゃあ、次は何週間後にー。
って軽い感じでいつも終わってたんで、5〜10分くらいだと思います(笑)

はじめてのママリ🔰
まとめてのお返事すみません🙏
皆さま回答ありがとうございます!
大体5分前後が多いみたいですね😋
知れて良かったです( ^∀^)💓
コメント