![ろみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初診で妊娠が確認され、胎嚢も確認。出血があり薬を処方された。授乳と胎児の関係に不安。無事出産した経験のある方いますか?
こんばんは!
1週間前に妊娠検査薬で陽性が出ました👍
そして、今日初診に行ってきました☀️
排卵から考えたらだいたい5w6dなんですが…
診察では子宮内には妊娠していて、子宮も大きく
なってるけど、胎嚢は確認できましたが4w〜5wに
なるくらいかな?って言われました!6.8mm
くらいしかなかったです!
そして、ちょっと子宮?で出血があるみたいで
薬を処方していただきました!
私には、1歳半になる娘がおり最近授乳の回数が
極端に増えて先生からは断乳をしないとって言われ
大きくならないのは授乳も関わってるかもと
言われました…
そして、来週また来てねって言われました!
このような状態で無事に出産されたかたとかいますか?
赤ちゃんを頑張ってるから信じたいです!
でも、不安もあります…
よろしくお願いします!
- ろみ(1歳0ヶ月, 4歳10ヶ月, 7歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
5w5dで5.9mmでした☺️
出血はなかったですが小さめでした!
![0253885215569🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
0253885215569🔰
胎嚢の大きさは人それぞれで週数全然関係ないよ。
赤ちゃん見えてからその大きさは重要になるけどね!って言われました。
授乳してると子宮収縮作用があるので、やめないといけなですね。
娘さんの授乳回数が増えたのは多分二人目できたのを感づいて少し不安とかになっているんでしょうね!
卒乳ファイトです!!
-
ろみ
コメントありがとうございます🙇♂️
赤ちゃんが見えてからの大きさが大変なんですね🤔☀️
今は娘が風邪引いてるので風邪が治ったら断乳を始めたいと思います🥺💦
断乳がんばります💪- 7月26日
-
0253885215569🔰
風邪移らないように気をつけてくださいね!
私はこの妊娠ですでに3回くらい子どもたちにもらいました。
つわりもより辛くなるし、なかなか治らないので本当注意です!!
お大事にしてくださいね!- 7月26日
-
ろみ
3回もらったんですか?😭
私も気をつけます…
ですね、つわりを気をつけながらがんばります💪- 7月26日
ろみ
コメントありがとうございます🙇♂️💦
小さかったんですね🥺
私も出血もなく痛みもなく…
先生からなんかいも出血とか聞かれました💦