※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルクの調乳について、ケトルで沸かした湯冷ましの割合がうまくいかないようです。スムーズに作るための割合はどれくらいが適切でしょうか?

ミルクの調乳について教えてください。

現在、赤ちゃんの純粋をケトルで沸かしてミルクを作っています。湯冷ましとの調乳がうまくいきません。

だいたいどんな割合で作ればスムーズにいきますか?

コメント

はるママ

沸かしたてだとかなり熱いので、まず1/3お湯入れて溶かして、湯冷ましで調節ですかね😃

ぴ

生後2ヶ月の赤ちゃんですが
ミルク140飲んでいて
お湯90
水50
で割ってますよ🎶

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    自分で調節具合を割り出した感じですか?!なにか決まりがあるのかな?と思って^_^

    • 7月26日
deleted user

80mlなら20~30 mlお湯 残り湯冷ましってやってました。

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    自分で調節具合を割り出した感じですか?!なにか決まりがあるのかな?と思って^_^

    • 7月26日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分でやりました。
    病院では出来上がり量まで入れて流水で冷ます方法だったので。

    • 7月26日
ゆー

溶け残りがあるということですか?うちでは湯冷ましは使わず、全部お湯で作ってから温度を下げてます!その方が衛生的だと教わりました。

外で、湯冷まし(赤ちゃんの純水)使うときは半分以上はお湯で溶かして、それから入れるようにしています!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    なるほど!やはり自分の具合で湯加減見て溶かしていくかんじですかね?

    • 7月26日
  • ゆー

    ゆー

    作るお湯は70度以上のお湯でつくってます。
    最初の何ヵ月かは前腕の内側にすこし垂らして温度確認してましたが最近はガラスの哺乳瓶だったら、なんとなく温度分かるのでそのまま与えてます!✴️

    • 7月26日