
コメント

マヤ
買い替えた事無いです😳
カバーや敷パッドは洗ったり、買い替えたりしますが…

ととろ。
布団自体は買い替えたことないです😭
うちも賃貸ですが、お昼寝と夜は布団分けてます( ¨̮ )
大きいの布団は干せないので、子供のお昼寝布団のみ外に干してます。
掃除は掃除機で時々吸うぐらいしかしてません😭
-
✩mama
賃貸だと干すスペースもあまりないですよね😢
毎日布団は畳んでますか??- 7月26日
-
ととろ。
ないです😭
しかもベランダもネットがかかってて(><)
布団は起きたら畳んで、押し入れになおしてます💦- 7月27日

もろこし
ドンキで買った安い敷き布団を7年くらい使ってましたが二人目が生まれたタイミングで使うのやめました!
捨てる予定ですがめんどくさくて押し入れに入れてます😂笑
掃除はカバーを2枚くらい付けておいて汚れたらカバーを洗濯して布団は干して掃除機かけるくらいですかね😓
でもダメになったら買えばいいやって思ってコインランドリーで丸洗いして乾燥機かけたことも三回くらいありますよ!
家の布団は洗濯も乾燥機も大丈夫でした!
-
✩mama
うちも安い布団です!!(笑)
コインランドリー!確かにいいですね!🎖今度利用してみます!!
布団って毎日たたみますか??- 7月26日
-
もろこし
もちろん畳みません‼️
寝室は常に万年床です‼️笑
朝布団をたたむ時間はありません😅
ばあちゃん以外、布団を毎日たたむ人見たことないです!- 7月26日

退会ユーザー
大人が使ってるのは今は6年くらい経ってるかと思いますがとりあえずまだ買い替え予定はないです。
大人のも子どものも、布団乾燥機を使ったり、外に干したり、こまめに風通しして、シーツなどは洗濯するだけですね。
ふとんクリーニングも気になってますが、まだやったことないです💦
子どもは汗もかくし、防水シーツを用意しようかと思ってましたが、結局普通のシーツを使ってて、まめに洗うようにしています。(まだトイトレもしてないので、始めたら買うつもりです)
汚れが気になるようでしたら、防水シーツの上にシーツを敷いてこまめに洗うのがいいのかな〜と思います。防水シーツは布団本体の汚れ予防にもなると思うので😊
-
✩mama
布団乾燥機いいですか?うちもほしいな〜なんて思ってます😇
外に干したり、風通しって本当に大事ですよね😢仕事を言い訳にしてなかなか出来ずすぐ布団をダメにしてしまうので見習いたいです😭- 7月26日
-
退会ユーザー
梅雨の時期とか、冬の日当たりが短い時期とかは重宝しています。でかけたりしてなんだかんだ外に干せる日が少ないので、かなり使っていますよ😊
- 7月27日

fwamin
シーツは定期的に洗っていましたが、私も5年使っている布団、そろそろちゃんとケアしないとと思い、ついこないだ敷布団と掛け布団を布団クリーニング出しました^ ^
材質によりますが私の持っているものは4枚で16000円でした!
-
✩mama
クリーニングも受け付けてくれるんですね😳✨頻回には無理ですが、私も利用してみようかと思います🎖
- 7月26日
✩mama
あんまり変えないですよね😉
ありがとうございます!!