※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
 ReRiRi
子育て・グッズ

お子さんのハイハイについて段階的な変化を見守りつつ、手助けも大切です。それぞれのペースで進むので比較は難しいです。

皆さんのお子さんはハイハイまでどのような工程でハイハイになりましたか?
息子がハイハイしそうです。


今の段階的にはうつ伏せはちょースムーズ。腕をつっぱって上半身を起こせます。そのまま方向転換はします。(ぐいーんと一気にできる訳ではなくほんの数センチ)
手足を浮かしてお腹で体を支えじたばた泳ぐような素振りをみせます。
おしりを浮かせようとします。ですがおしりを浮かせようとする時は必ず腕が地面についてないので芋虫のような状態になります。
ジョイントマットをひいていて日中そこで過ごしてるのですが気づいたら「あれジョイントマットからはみ出てる」みたいな状態が多いです。



人それぞれという言葉が1番の回答だと思いますが皆さんのお子さんはどのような段階を踏んでハイハイしたのかなーと!
無知ですみません😭
また、見守るのが1番とは思いますが何かハイハイをする上で手助け出来ることはありますか?


お願いします!

コメント

deleted user

ズリバイ→つかまり立ち→ハイハイでした!

ミッフィー

ずり這い、つかまり立ち、伝い歩き、ハイハイの順です😊
必死に平泳ぎみたいにしてたので、よくおもちゃで気を引いてました😂

k

手足を浮かしてお腹を身体で支えてジタバタはよくやってました😊よく言う飛行機ブーンですよね✨うちは、うつ伏せの状態から、お尻は浮かせずにちょっとずつズリズリと、ズリバイ(ほふく前進)していました😄
だいたいの子は、ここからお尻を浮かせて手と膝をついて四つん這いの状態になることが増えて、だんだんとハイハイに移行するのかな?と思います!
うちの子たちは、ズリバイのあとつかまり立ちとつたい歩きのほうが先で、9ヶ月くらいになってもなかなか普通のハイハイをしなかったので、私が四つん這いになって見せたりとかしましたが、まだ5ヶ月なので見守るだけでいいと思いますよ😊✨赤ちゃん自身で考えて一生懸命動いてる姿、可愛いですし💕

  •  ReRiRi

    ReRiRi

    息子の頭の中では颯爽とハイハイしてるつもりなのが分かってとても可愛いです笑笑
    おいでーなんて言うと一生懸命飛行機してバタバタしてます笑笑
    ありがとうございます!

    • 7月26日