
ベビーゲート「スタンダード」の取り付けは力が必要で、78cm幅の廊下に取り付けた経験を共有。男性の力があると取り付けしやすいと感じた。
ベビーゲートこれから買おうかと悩まれてる方へ!
私は、西松屋で「ベビーゲートスタンダード」
買ったんですが…取り付けにものすっごい力使いました💦💦これ、男の人の力があった方が取り付けやすいですとか商品説明に書いといてーって感じでした(笑)💦主人のいない時に取り付けしたんですが1人では無理で実母とヒーヒー言いながらしました(笑)でも、大人がヒーヒー言うくらいの突っ張りですから当然暴れん坊のうちの子供でも倒れたりとかなかったです✨✨ちなみに私が取り付けたい廊下の幅が78cmでした!おそらくこれに近い人?は力が必要な気がします…誰かの役に立つ情報になれば…✨
- マイペースママ(3歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
多分どのゲートも女性がつけるのって大変だと思います!
ネットでたくさん調べましたが大体レビューに大変だったって書いてありました
うちにあるものも夫がつけるのでも苦戦してました!
マイペースママ
こんばんは✨✨
やはりですか?!
なんか、こんだけ大変なら
確かに子供なぎ倒せないなって納得しました(笑)❗❗
退会ユーザー
そうそう!
めちゃくちゃ頑丈ですよね!
なので薄い壁だと穴が空いたりもするって書いてあったりしました。
マイペースママ
ひえぇ!!そうなんでね!!賃貸なんでそうなるとショック…-😣😣💦💦