
臨月から出産までの体重増加や気をつけたこと、急激な増加について相談です。赤ちゃんの体重や浮腫みについても不安があります。
臨月から出産まで体重どれくらい増えましたか?😫
臨月で体重増加で気をつけたことはありましたか?
最近まで増加が落ち着いていたのに、ここ3日普通に食事しただけで1キロも増えました😂
これまでの体重増加は10㌔なので、もうヤバいです……
身長161cm52㌔が妊娠前で只今61㌔ちょっと😱
因みに赤ちゃんが小ぶりでまだ2350gなのでウォーキングなどはしないでと言われております😥😥炭水化物もお供え位しか食べておりません💧
質問ばかりですみませんが手足の浮腫も昨日から酷いのですが、そういうものでしたか?
参考までに教えて頂けたらありがたいです😄
- まめしば(3歳5ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ぴぽ
私も身長162センチで出産するまで約12キロ太りました😂😂
徐々に戻ってきて元の体重まであとマイナス3キロ目指し中です💦笑
臨月の頃は浮腫みもあったし足が痺れやすかったり寝るときに足がつったり色々ありました😱

すずママ
私も臨月から、すごく太るようになって1週間に1キロペースで太ってます、、😢😓
特に注意はされてませんが😅
臨月ってほんと浮腫むし太りやすくなりますよね、、
-
まめしば
コメントありがとうございます😂
私も週に1㌔全然増えそうです😫こんなになるとは思いませんでした‼️
わゆさんはもうすぐ出産ですね🥰赤ちゃんに会えるの楽しみですね✨- 7月25日

しぃ
私は安定期が1番太って1ヶ月で3キロ太ったときはめっちゃ注意されました🤣
臨月からはまた悪阻?復活したのか吐いたりしてたので1キロ増えたくらいで終わりました!笑
12~3キロトータルで太りました🤣
私は妊娠中は浮腫まなかったですが、出産してからめっちゃ浮腫みました😫
-
まめしば
コメントありがとうございます✨私なんて初期に4㌔も増えて怒られました……笑
12㌔で抑えられたら良いなぁと思ってます🤔
出産してからも浮腫んだりするんですね‼️- 7月25日

はじめてのママリ🔰
臨月から出産までは1~2キロだったような記憶があります。😊MAX12キロ増え、子供は3200gでビックリしました(3000gない子だと思っていたので)
私も臨月に入って一気に足が浮腫みました。
もう浮腫んでる足が象の足みたいで見る度憂鬱になってたのを覚えています😄
あともう少しですね😊残りのマタニティーライフを楽しんで下さい✨
-
まめしば
コメントありがとうございます😄
臨月あまり増えなかったんですね😊
お腹の子は16wから小さいと言われて、胎児発育不全の疑いされていましたが何とか2350gまで育ってました‼️
エコーは誤差があると聞いたことがあるので、私の子ももう少し大きく産まれてくれたら良いなぁと思います🥰
浮腫は昨日母親から言われて初めての気づきました😄健診では特に指摘されず……
残りもう少しで日々恐怖です😫- 7月25日

みおまま
急に体重増えたなら塩分取り過ぎでむくんでるかもしれませんよー!
後期は特にむくみやすいので💦
塩気を限りなくゼロにしてみてください😆
-
まめしば
コメントありがとうございます😆
塩分気をつけてみようと思います‼️
アドバイスありがとうございます✨🎀- 7月25日

スポンジ
私は臨月からは全く増えませんでした。
臨月のむくみは高血圧なければ気にしなくて良いと言われましたよ。
-
まめしば
コメントありがとうございます☺️
高血圧は全くなく、前日の妊婦検診も浮腫の指摘も特にされずでした‼️
母親に言われて気づいて、足がずんぐりむっくりになってきました😫- 7月25日

退会ユーザー
臨月近くなってから出産までゾウの足みたいにむくみました(笑)
出産後とくになにもしなくても元に戻ったので大丈夫ですよ!
わたしはもともと70キロくらいあって15キロほど太りました(笑)
毎回病院で注意されましたが食欲抑えられなくてどか食いはしてませんが特に気にせず食べてしまってました(笑)
けど分娩台上がって20分で出産という安産だったので神経質になりすぎるのもよくないですよ!
制限しなきゃ制限しなきゃと思ってるとストレスになってしまいますしね😞
-
まめしば
コメントありがとうございます🤩
ほんと𓃰⋆⋆ぞうさんのように浮腫んできました😫
産後元に戻るのなら、特に気にしなくて大丈夫ですね🎶
ストレス良くないですよね‼️超安産羨ましいです🥰
今から恐怖でしかありません……😂- 7月25日

カルピス
どれくらい体重が増えたか覚えてないですが、同じように臨月になって急に体重が以前より増え、胎児体重も合わせて増加してしまって毎回ひやひやでした。2800位で産もうかなと調整してたんですが結果3360でした😅
妊娠前からは15キロ、母乳出すために一杯食べた時期があったので、未だにほとんど戻ってないです。
手はありませんでしたが、足はヤバかったです。痛いしだるいし、風呂で揉み、夫が毎回寝る前にマッサージしてくれて翌朝調子いいていう感じでした。出産後、着圧をはいても戻らないほどぶち腫れ痛くてたまらなかったです。歩くとぶるぶる振るえた状態で退院し3ヵ月頃綺麗に元の足に戻りました。
-
まめしば
コメントありがとうございます😉
私は出産時に2500gまで赤ちゃん体重増やさないといけないからと先生に言われており、自分は増えても中々赤ちゃんの体重増えず、検診の度ヒヤヒヤでした……
やっと2350gまでなったのですが、臨月は赤ちゃんも増えるんですかね🤣
私も母乳で育てたいです‼️母乳出すためにもまた食事気をつけなきゃなんですね😫
旦那様優しすぎる♥うちなんて、妊婦はマッサージして何かあったら困るからとか訳の分からない理由つけてやってくれません笑
産後も浮腫むんですね😭😭
今から色々恐怖です😱😱- 7月25日
-
カルピス
赤ちゃんの体重増えて良かったですね😊産まれて自分で呼吸が出来るのに2500はラインで必要と私も言われてました。2500迄は体重増加はお互い緩やかでした。が、越えてから私が夜ちょっと間食したのもありますが胎児の体重が一気に増えてしまったんです😅増えますよ大丈夫です😌
うちの夫も一時期同じこと言ってましたw私は自宅安静期間が長かったので、筋力低下もあったんだと思います。浮腫み少ないと良いですね!
色々考えたり思ったりしますが、赤ちゃんにもうすぐ会えますね!頑張って下さい😆- 7月25日
-
まめしば
自宅安静大変でしたね😫
後期に恥骨痛もあり、それまではスクワットしたり、ウォーキングしたりしていたのですが、最近は何もせずです😭
37週超えて赤ちゃんが2500g超えたら、何しても大丈夫と先生に言われたのでもう少し体力つけようと思います✨優しいコメントありがとうございます‼️- 7月25日
まめしば
コメントありがとうございます😁
私もせめて12㌔までに抑えたいところです‼️3日で1㌔増えるって怖すぎて……一体何キロ太るんだろうと思います🤔
私も寝起きに手足が痺れています😫