※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

寝返り防止のためのペットボトル作り方や注意点を教えてください。硬めのペットボトルがいいですか?乱れず動かない方法が知りたいです。2ヶ月の赤ちゃんが寝返りを心配しています。

寝返り防止のため、ペットボトル使ってる方よかったら写真見せてもらえませんか?
まだ作ってないんですがペットボトルはカクカクしたやつがいいとか硬めがいいとか、こうやっておくと乱れず動いたりしないとかあれば教えてください。お願いします。

ちなみに今硬めのアンパンマン号のぬいぐるみと授乳クッションをサイドにおいて寝かせてます。寝返りをするわけじゃないんですが、動きが激しくて朝起きて見てみると最初寝てた位置からだいぶ大きく移動してて、寝てる間にもし寝返りしてしまったらと思うと怖くて2ヶ月ごろがやってます笑

コメント

りんご

去年のものです水のペットボトル未開封のものにガーゼおくるみ巻いて髪ゴムで留めているだけです。首が座れば外していいですよ!いつまでも動けないのも寝苦しいと思うので。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    写真からだと髪ゴムが見えないのですが、どんな風に留めてたんですか?
    首はすわりかけです😣
    ちょっとやってみます!

    • 7月25日
  • りんご

    りんご

    見えないですね。口のところ止めていました。結構ずれるのでかといって縫うと洗濯できなくなるので。

    • 7月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど…低いと乗り越えちゃったりするので赤ちゃんよりも高さはありますよね?
    やっぱずれるんですね💦
    その都度直すしかなさそうですね😨

    • 7月25日
  • りんご

    りんご

    その都度直さず寝る前に巻き直すだけです。

    • 7月25日