※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あや
子育て・グッズ

3か月の赤ちゃんについてのミルクのあげ方について質問があります。夜中に一度ミルクをあげるべきか、朝まで寝かせるべきか、皆さんはどうしていますか?朝まで寝かせる方法について教えてください。

生後3か月の女の子のママです👶
夜なんですがだいたい8時くらいにミルクをあげて9時くらいに寝るのですがこの場合、夜中に一度ミルクあげますか??
それとも朝まで寝かせますか??
私は12時くらいに起こしてミルクあげるんですがそーすると朝まで寝てくれます。
みなさんは8時や9時にミルクあげたら次は何時にあげますか??
朝まで寝てますか??
3か月だとどんか感じでミルクあげればいいですか?
教えてください👶

コメント

deleted user

朝まで寝るなら寝かせてました( ¨̮ )

  • あや

    あや

    そうなんですね😊
    泣いたらあげる感じでしたか?😊

    • 7月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣いたらあげてましたよ(^^)

    • 7月25日
  • あや

    あや

    ありがとうございます😊

    • 7月25日
deleted user

朝まで寝るなら寝かせて、泣いてるときは12時か3時くらいにあげてました。

  • あや

    あや

    そうなんですね😍
    泣いたらあげるでいい感じですね🤔
    ありがとうございます😊

    • 7月25日
あさみん

🕒19時ぐらいにミルクあげて、21時までには寝て、そのまま朝の🕒5~6時まで起きないです😅

  • あや

    あや

    19時から5、6時まではミルク一度もあげてないかんじですか??✨

    • 7月25日
  • あさみん

    あさみん

    あげてないです👌最初は泣きはしないけどグズグズしてました😅そのうち、寝てます👍

    • 7月25日
  • あや

    あや

    そうなんですね😍
    ありがとうございます😊

    • 7月25日