
妊娠を望む女性が、二人目を授かることに焦りと不安を感じています。レスでシリンジ法を試みても妊娠できず、涙が止まらない日々を送っています。子供が寝ている時間にも涙が溢れ、幸せながらも焦りと不安が募っています。
めげそうです。
また今回もダメでした…
まだ、二人目ちゃんと頑張りだしたのは半年くらいですが…
それでも早く欲しくて焦りしかないです。
私たちはレスで全くできません。
なので、シリンジ法を使っているのですが、
なかなか授かれません。
二人目がほしい。早く赤ちゃん欲しい。
めげそうです。
もう妊娠検査薬の白い飲みたくないよぉ。
涙が止まりません。
質問じゃなくてごめんなさい。
一歳8ヶ月の子供はまだ寝てて起こす時間なのに、涙が出てきて、、
十分幸せなのに、二人目ほしくて焦って、もやもやして。
早くこの手に抱きたい。
なんか今回はすごくがっくりきて…
あかちゃん、私のところにおいで?
いっぱい楽しく遊ぼう?
ママはここだよ?
涙が止まりません。。
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

さくら
2人目妊活も1人目のときとは違った大変さがありますよね。
私も2人目が欲しくて半年できなくて、結局不妊治療をし、最終的には体外受精をしました。
2人目妊活中に15人ほどの妊娠報告を聞いたので心が折れそうでした。

みい
私も半年できなくて、2学年差がほしかったのですがもう過ぎてからはなんか吹っ切れました笑
けど早くは欲しいです。
病院行かれたり、排卵検査薬してたりしてますか?
-
はじめてのママリ🔰
私も二学年さで欲しかったです(涙)
病院へいって、卵胞チェックはしてもらってましたが今行ってません。。
排卵検査薬次から使おうとしてるのですが、どこの何が良いのか…😪- 7月28日
-
みい
もしかしたら排卵ではなくて、他にも原因があるかもしれませんよ!
私は通院しながらラッキーテスト使ってますが排卵とはばっちり合っていてやりやすいです。それにすごく安いです。まだ妊娠に至らないので説得力ないかもですが…。
私の場合高温期が短くホルモン補充しながらタイミング取ってます。- 7月28日

なお
私も2人目早く欲しいですが、帝王切開なので1年は開けないといけなくて、まだ妊活すらできていません。
なので、毎月チャンスがあるおもちさんが羨ましいです。
来年からまた体外受精しますが、その時はもう43歳です😵
また、病院などはどうですか?
応援しています📣🌸
-
はじめてのママリ🔰
私も帝王切開だったので、1年明けてからのチャレンジでした!
早く欲しくて1年もどかしかったです。
だが、今現在でもまだ妊娠に至らず(涙)- 7月28日
-
なお
そうなんですね
しか〜し!おもちさんは、まだまだチャンスがあるので、応援しています!
私は不育症の治療もしながらの妊活なので、自然妊娠は難しくて😵
そして、あと4回の体外受精で燃え尽きる予定です😂
今は夏でお祭りもやっていますし、息子さんとお出掛けなどして思いっきり楽しんでみられても良いかもですよね😃
妊活ばかりに囚われていたら、今が勿体ないですし、気分転換になるかもですよ🌸- 7月28日

退会ユーザー
お一人授かれてるのが羨ましいです。
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
1人授かってる時点で、奇跡なことなのに…
そういう事を忘れずにいようと思います。- 7月28日

🦁
私も、半年ほど妊活していて、1度も授かれず、諦めてはいますが生理近くなるとどうしても期待している自分が嫌いです。1人目いるのになんで?って思いますよね。。
-
はじめてのママリ🔰
とてもわかります。
いつも期待してしまいます!
なるべく検索もせず、忘れよう、信じるだけ!っと心の中では思うのですが、、
ふとした症状で、、もしや!とか思ってしまう自分。
ふぅー。- 7月28日

ニコまーちゃ
私も2人目欲しくてたまらくておもちさんと一緒です。気づくと妊活の事ばかり考えてしまいます。タイミングしても旦那の調子でうまくいかない時があり来月からシリンジ法試してみようと思ってます。
お互い授かれるといいですね♡応援してます。
-
はじめてのママリ🔰
ですよね。
はやくほしい、はやくほしい!が、先走ってしまいます。
うちは、シリンジ法やってます!
むしろレスなのでそれしかできません。。
旦那が仕事が忙しく、今回のはとても過酷そうでしたので、来月に期待します。。(涙)
といって自分の体の原因だったら申し訳ないのですが…- 7月28日
はじめてのママリ🔰
そうなんです。
1人目はとても早くできたのですが、やはり2人のは難しかったです。
本気で早く欲しいので、病院行くことも考え始めました。