※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はれれ
子育て・グッズ

首が座っている4ヶ月の赤ちゃん、エアバギーで乗せて大丈夫か悩んでいます。抱っこ紐は肩が凝るのでベビーカーを考えています。マキシコシは暑いので普通のベビーカーに乗せたいです。皆さんの意見を聞きたいです。

今、4ヶ月なのですが首がだいぶ座ってきてはいると
思うのですがベビーカーはエアバギーでそろそろ
乗せて大丈夫なのかな?と疑問なのですが…
首が完全に座ってからが良いのでしょうか?
首もどの位を完全というのかなと思い迷ってます😭
抱っこ紐でもいいのですが長時間は肩凝るので
そろそろベビーカーデビューさせたいなと思いまして💦
今まではマキシコシをそのまま装着させてたのですが
まだ新生児用を着けているので夏場は暑くて💦
可愛そうだなと思い普通のベビーカーに乗れたらなと思ってます💦
皆さんのご意見お聞きしたいです😌

コメント

メメ

エアバギー持ってます☺️
首すわり、自己確認ではどの程度ですか?
腕を引っ張って首がついてくるようであれば、短時間なら一番下に倒して使っても平気かなと思います。
自己責任になってしまうんですが💦
ただ、どちらにせよエアバギーはハイシートではないので照り返しもきつく暑いです😭
万全な対策だけは必要になると思います。

  • はれれ

    はれれ

    腕引っ張るとついては来るようですが
    怖くてなかなか腕引っ張るのはできなくて😭
    まだ、首も完全かはわからないので
    ちゃんと大丈夫だなと思うまでは
    抱っこ紐とマキシコシで行ってみます💦
    照り返しの事知らなかったので
    教えて頂けてありがたいです‼️
    ありがとうございます😭

    • 7月25日
  • メメ

    メメ

    それくらいの頃って怖くて中々自分じゃやれないですよね😭
    健診や予防接種でお医者さんに診てもらうと一番ですね😊

    うちはアイスノンをタオルで包んで下に敷いて乗せたりしてました笑。
    ただ、今でも大好きで乗るので凄く乗り心地は良いベビーカーみたいです笑。

    • 7月25日
  • はれれ

    はれれ

    今度検診の時聞いてみてやってもらいたいと思います✨
    私も一応アイスノンが入るベビーカー用のシートを買ったのですが
    持続時間が暑いと短いので他にも対策しないとなと考え中です🙇‍♂️

    • 7月26日
春

同じ4月生まれ(多分)の2歳の男の子です!
首が完全に座ってるなら大丈夫じゃないですかね?
エアバギーの対象も3ヶ月~(首座ってから)となってませんでしたか??
うちの子がその頃は、6ヶ月くらいまで、ずっとマキシコシでした*⋆✈︎
何故かは、対面の方が安心してみていられるからです✧‧˚
まだ、月齢も4ヶ月なら、あまり暑い中ベビーカーで歩くこともしなかったので、対面のマキシコシを使える間ずっと使ってましたよ✨

  • はれれ

    はれれ

    完全かは定かではないのですが、
    座ってはいる方だと思うのですが💦
    もう少し様子みて完全に大丈夫かなと思うまではマキシコシでいこうと思います💓

    • 7月25日