

退会ユーザー
病院や外出先にスケール置いている所もありますし、たまに行って授乳前後で測ってました☺️

ママリー
退院するときには何と言われましたか?母乳で大丈夫と言われたなら母乳のみでいいと思います。
病院に次に行くのは1ヶ月検診でしょうか?そこで体重の増えが悪いとミルクを足すような言われると思います。
また、検診の前に自治体の新生児訪問なとあればそのとき相談できますよ。

なぎまま
自分も母乳だけで家ではスケールなくて分からずでした💦
赤ちゃんが泣いて欲しがったらあげて…で頻回授乳になりましたがそれで足りてました💡
母乳外来だったり、保健師さんの訪問もあって途中経過はたまに体重測ってみる感じでした。
始めの一ヶ月は三時間おきにあげて…ということで大体三時間で起きてたのでそのペースで泣き続けなければ足りてるのではないでしょうか🤔?
それでも足りてないようであれば少しミルク足しても良さそうですが、新生児はあげた分飲んじゃうようなので見極めが難しいですね💦

退会ユーザー
母乳の出 自体はどうですか?
赤ちゃんは母乳あげ終わったあとすぐ泣いたりしなければ
無理にミルクたす必要はないですよ!
近くに大きめのショッピングモールや保健センター等ありませんか?
そこなら体重はかれるので
不安であれば数日に1度測りに行って、生まれてから1日30gずつほど増えていればちゃんと飲めてる証拠なので
ミルク足さなくて大丈夫ですよ!
コメント