
生後5ヶ月半の男の子を完ミで育てています。離乳食は5ヶ月から始めて2週間。麦茶をあまり飲まず、ミルクは全部飲む。100mlずつの粉ミルクがコスパ悪いと感じている。皆さんはどこのメーカーの麦茶を飲ませていますか?
生後5ヶ月半の男の子を完ミで育てています!
離乳食は5ヶ月になってから始めたのでもう2週間たちます。
私が作った10倍粥やお野菜は食べてくれるんですけど、麦茶をあまり飲みません💦
その後のミルクは全部飲みます!
離乳食始めた頃は和光堂の100mlずつ粉になっているのを飲ませていたんですが、100mlも飲まないしコスパ悪いなと思い始めてきました😅
皆さんは、どこのメーカーのどのようなタイプの麦茶を飲ませていますか?
よろしくお願いします!
- まーたん(1歳4ヶ月, 4歳9ヶ月, 6歳)
コメント

moumou
うちは幼児も飲める麦茶を大人のと一緒に普通に沸かして、娘には薄めてあげてました。

あーきゃん
麦茶って結構クセがあるから
飲まないですよね😅
私もでしたよ!
だから、自分達の麦茶をお湯で薄めて哺乳瓶で飲ませてます。麦茶はカフェイン入って
ないので自分達が飲んでるやつでも大丈夫ですよ
-
まーたん
自分達は、ほうじ茶を浄水器の水で飲んでるので、今度からは家族みんなで麦茶にしようかと思います!
- 7月24日

みぃた
参考になるかわかりませんが…
うちも離乳食始めた頃は、色々なメーカーの麦茶を試しましたが全く飲みませんでした。
しばらく諦めて、飲ませなかったのですが、9ヶ月頃から少しずつ飲みようになり、今ではどのメーカーの麦茶でもコップやストローで飲んでいます!
まだ5ヶ月なので、様子を観ながら少しずつあげてみてもいいかもしれませんね。
-
まーたん
そうですね!
私も飲みましたが、メーカーによって味が違いました😅
頑張ってみます!- 7月24日

mii
友達の子でベビー麦茶嫌いな子って結構多かったです!大人の麦茶を薄めてあげてみてはどうでしょうか?まだ5ヶ月なら無理に麦茶あげなくても大丈夫だと思います!
-
まーたん
そうですね!
麦茶自体は3ヶ月くらいから飲ませてみたんですが、メーカーによって味が違うので😅
ゆっくり頑張ってみます!- 7月24日

MaiMai
うちも和光堂の麦茶をよく買って飲ませていましたが、アカチャンホンポのメーカーから出ている麦茶の方が値段が安かったのでそれを飲ませてみたら最初は不味いみたいな顔をされましたけど暫くあげてみたら割と慣れたのかちゃんと飲むようになりましたよ💡
メーカーによって味も違うのでちょっと難しいですよね😣
生後3ヶ月の頃から麦茶飲ませていますが最初の頃は麦茶あまり好きじゃなかったみたいでそこまで飲まなかったですが飲ませ続けたら飲むようになった感じです!
-
まーたん
アカチャンホンポ今度行ってみます!
そうですね!
見た目もピジョンのは薄いですし。
まぁゆっくり頑張ってみます!- 7月24日

にゃおん
うちはつるべさんの麦茶パック
使ってます😊
つるべさんのは赤ちゃんも
飲めるし大人も飲めるので
コスパいいです😊💓
-
まーたん
細かいことですが、麦茶に使う水は何ですか?
赤ちゃん用の麦茶には沸騰させたお湯がいいと聞きましたが、水道水ですか?それとも、ウォーターサーバーとかの水ですか?- 7月24日
-
にゃおん
うちは毎回沸騰させてそこに
つるべさんのお茶っ葉入れて
麦茶作ってますよ😊
うちはウォーターサーバーの
水使ってますが、水道水でも
沸騰させたら大丈夫みたいです😊- 7月24日
まーたん
細かいことですが、その際に沸かしたのは水道水ですか?それとも、ウォーターサーバーとかの水ですか?