
コメント

あむ(:з っ )っ
わかります!
うちの息子もそうです!
地団駄したり
殴ってきたり。。。
怒るにも怒り疲れるので
最近はスルーしてます(笑)
それか棒読みで
やめてねーと(笑)
あむ(:з っ )っ
わかります!
うちの息子もそうです!
地団駄したり
殴ってきたり。。。
怒るにも怒り疲れるので
最近はスルーしてます(笑)
それか棒読みで
やめてねーと(笑)
「反抗期」に関する質問
4歳の娘が最近、機嫌が悪くなると自分の意思と反対のことをよく言います。本当は食べたいのに、食べなくていい!と言ったり。反抗期なのか、赤ちゃん返り?なのか…。 4〜5歳くらいで同じようだったお子さんいますか?ど…
昨日5年生の娘の幼稚園からの仲のいい友達が遊びに来ました。ママと弟くんも一緒です。そこの家とは家族ぐるみで仲がいいのでよく出掛けたりもします。 お姉ちゃんのほうが娘と同い年で弟は小学3年生です。 ふたりとも…
最近思うのですが、子どもに鬱陶しいと思われるくらい、ガミガミ厳しい親のほうが、子どもたちは外でしっかりいい子になるんでしょうか。私はガミガミ言われて育って、母親がずっと苦手でした。でも、小さい頃はしっかり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
向日葵
回答ありがとうございます✨
4月から幼稚園行きだしたら更に言葉遣いが悪くなって余計にイライラしてしまいます。
スルーすると更に泣き叫んで奇声出すのでまいってます💦
あむ(:з っ )っ
うちの子も春から幼稚園に行き
口答え➕地団駄
ですっごいイライラしてます😂
挙げ句の果てにおもちゃ投げてきたりするので(笑)
私は泣き叫ばれても無になってます(笑)
毎日怒りすぎてるのと
相手にするのがしんどくて、、、(笑)
向日葵
うちも全く同じです😢
こんなこと言ってはダメだと思いますが夏休みが苦痛です💦
冷静に淡々と注意だけして無になるように私もやってみようと思います‼️
あむ(:з っ )っ
うちも辛すぎて
出産したばかりなので
幼稚園の預かりに頼んじゃいました💦💦
いつかわかればいいか〜
と注意だけしましょ(笑)
向日葵
アドバイスありがとうございます✨
そして、ご出産おめでとうございます😚✨
気長に寄り添っていく事が大事ですね‼️