※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
レッド🔰
妊活

採卵後、一度リセットしてから子宮内膜を厚くして移植することになりますか?

採卵をしたあとは、子宮内膜を厚くして移植とおもってたのですが、、
その前にいったんリセットさせてから、子宮内膜厚くしてでの移植なのでしょうか?

コメント

ひい

前回、リセットさせてからの方法を先生に勧められましたが、内膜厚くなってたしその周期で移植したらダメでした。

  • レッド🔰

    レッド🔰

    お返事ありがとうございます✨
    差し障りなければなのですが、、その周期の移植は新鮮はいですか?

    • 7月24日
  • ひい

    ひい

    3日目で移植しましたよ

    • 7月24日
  • レッド🔰

    レッド🔰

    採卵して3日めで移植だったのですね!?

    私はタイミングからずっと子宮内膜が厚くならずリセットだったので、、タイミングがよければですかね、、

    • 7月24日
  • ひい

    ひい

    一人目の時は10回以上採卵して毎回5日目の移植でしたが、二人目不妊治療の今の病院は2日目か3日目の移植が基本です。
    (引っ越したので病院変えました)
    病院によって違うようです。

    • 7月24日
  • レッド🔰

    レッド🔰

    病院によってもやはり違うのですね🌀これから採卵もあり不安もありますが、いろいろ詳細の返信を頂きありがとうございます✨

    何度も質問してしまいすみませんでした💦

    • 7月25日
たむのすけ

私は採卵後に一度リセットしてから移植しました。
採卵は子宮に負荷が掛かってしまっているので、そのまま移植しても環境が万全ではないそうです😅なので一度リセットして、次の周期で子宮内膜を厚くして移植しました‼︎

  • レッド🔰

    レッド🔰

    お返事ありがとうございます✨
    そうなのですね!ここは焦らずリセットして、万全に整えてからのが、、ですね。

    • 7月24日
  • たむのすけ

    たむのすけ

    私は採卵の影響でOHSSになったので、受精卵は凍結して次の周期に移植⇨妊娠に至りました。
    子宮の状態を整えるって意味で凍結胚移植の方が着床する可能性が少し高いって先生が仰ってました。

    • 7月24日
  • レッド🔰

    レッド🔰

    症状が出てしまってでの経緯でリセットだったんですね、、。

    私はこれまで子宮内膜が厚くならずで、だったので、、厚くなるのか不安もありますが、子宮状態が整えるのは大切なのですね‼

    • 7月24日