コメント
みーこ
保育士をしています!
お子さんと1対1で過ごしているなら余程のことがない限り目を離すことはないと思いますが、小さい子は水たまりでも溺れてしまうと言われるほど本当に簡単に溺れてしまうので気をつけてみてあげてください!
遊ぶ長さは、長くても1時間くらいかな?と思います😌🌟
みーこ
保育士をしています!
お子さんと1対1で過ごしているなら余程のことがない限り目を離すことはないと思いますが、小さい子は水たまりでも溺れてしまうと言われるほど本当に簡単に溺れてしまうので気をつけてみてあげてください!
遊ぶ長さは、長くても1時間くらいかな?と思います😌🌟
「水分補給」に関する質問
体調不良時のこまめな水分補給は夜間寝ているときもお越してあげるべきですか? 生後8ヶ月の子が下痢しており日中こまめに白湯あげてるのですが夜間寝てるときも必要でしょか?熱はなく機嫌も良い、下痢のみです。
寒い時の水分補給について 外出時はストローマグもしくは紙パックの麦茶を飲ませていたのですが、先日屋外では常温でも冷たく感じました。 熱くない程度に温かい飲み物を飲ませてあげたい場合はどうしてますか? サーモ…
ストローマグで飲めていたのに なぜかあまり飲まなくなった、いらないってする みたいな経験された方いますか? その後どうしましたか?🥺 コップ飲みに移行しようかなって思って 練習始めましたが噛んじゃってなかなか😢 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
さぎりん
ありがとうございます☺️
水かさも相当低くしていますが万が一がありますもんね😱
保育士さんのご意見聞けて
安心しました♡