
コメント

22ママ
マイホームを建てるまでこの賃貸ってことですよね??
それなら、子供も小さいし全然大丈夫だと思いますよ!

退会ユーザー
わたし的には狭いです😂
せめてもう1部屋欲しいところです。
-
あおひママ☼𓂃
回答ありがとうございます❣️
やっぱり4人になると少し狭くなって来ちゃいますかね😅
来年契約更新があるので悩みどころですぅ〜💦- 7月24日

おもち
住めなくはないですが
夜寝かしつけてから
ガチャガチャ物音
立てれないし難しそうですね、、、!
-
あおひママ☼𓂃
回答ありがとうございます❣️
そうですよね…部屋が隣接してるので…😭
ご意見参考にします💦- 7月24日

退会ユーザー
うちも来年マイホームに引っ越す予定でこんな感じの間取りで4人で住んでます!
子供も小さいし全然大丈夫です!
-
あおひママ☼𓂃
回答ありがとうございます❣️
そうなんですね😍
一応1LDKなので4人家族で住むのってどうなんだろと思ってましたが、小さい内なら大丈夫ですかね❤️
どうしても住みたい家が3年後で…😱- 7月24日
あおひママ☼𓂃
回答ありがとうございます❣️
そうです🤣
来年の春🌸契約更新なのでちょっと迷ってました💦
22ママ
住み慣れてるところの方が子育てしやすいし、私も下の子が4ヶ月?くらいの時に引っ越しましたが、引越しも大変だし 環境変わったせいで夜泣きもありました💦
来年の春更新なら今のままマイホームができるまで同じ場所でいいかなぁと思います!!
あとは、広さはどうにでもなるものの、階段が心配です!
あおひママ☼𓂃
そういった環境の変化も赤ちゃんには負担になるのですね🤣💦
近くに公園もあるし子育て環境は良いので私も出来たら住み続けたいと思ってます‼️
…階段確かに問題ですよね😅なにぶん初めての育児でお風呂の時に新生児を抱っこして階段を上り下りしなきゃいけないのにもびびってます😱
あとは5階のバルコニーで洗濯物を干すときは目を離すわけにいかないので抱っこですかね?😭6階は少し狭くて…😂
階段ゲート?は一応すぐ用意するつもりです😣‼️
22ママ
階段は暇ママさんにとって大きな負担になりそうですね💦
この間取りだと、一日に何度も階段の昇り降りが必要ですもんね😣
でも、引越しばかりよりは3年間ここで待つのがよさそうですね💓