※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

初めての出産を控えている方が、前駆陣痛と陣痛の違いについて不安です。お腹が張って硬くなり、間隔も短くなったりしていますが、これが張りなのか不安だそうです。

初めての出産を控えています。
毎日ドキドキしているのですが、前駆陣痛と陣痛の違いって初めてでもわかるものでしょうか??


昨日の日中からお腹がよく張り、昨晩は一応間隔測ってみたら10分切っていて、そのまま寝れたのですが、朝起きたら張りはなくなっていました。

張っている感覚ですが、きゅーっとしていて子宮が硬くなります。
これは張っているんですよね??😅
張っていると言えるのかあまり自信がなくて……

コメント

deleted user

私もわかるのかな自分バカだからみんなと違うかもとか思ってましたけど実際経験したら痛みが違いすぎてわかりますよ😂
そしてほんとに間隔もちゃんも揃ってる事にも驚きました!子宮はるのはきゅーっと硬くなる感じでした!

  • ママリ

    ママリ

    感覚まひみたいな感じで、わたしも人と違うかもとか思ってました!!笑
    こんなもん??みたいな感じで昨晩も過ごしていました😂笑

    きゅーっとわたしもなっていたので、張っているんですね!!
    張ることはいい事と先生に言われたので少し安心です☺️
    ありがとうございます♪

    • 7月24日
Aちゃん

初めてでも絶対わかると思います!
前駆陣痛は寝れる痛さで、陣痛は寝れない痛さでした😭
張ってる感覚があるなら、そろそろお産が近いのかもしれないですね💕

  • ママリ

    ママリ

    じゃあ昨日のは前駆陣痛だったのかもしれませんね😳!!
    10分は切っていたものの、4回目くらいで一気に不規則になったので😅

    結構張っている感覚がいままでよりも増えたのでそろそろですかね☺️💓
    不安だけど、楽しみです♪

    • 7月24日
すみっこ

キューっと子宮が盛り上がるように硬くなるのは、"張ってる"時ですね😊

ただ張るだけなのは本陣痛ではないです!
ただ10分きったりと頻繁張るのは出産近いのかもしれませんね😆

私は初めてでも「陣痛かも」って思えました!
最初は7〜8分間隔で腰がどーんと痛くなり、痛い時間が1分前後。
そして何より前駆との違いは、「だんだん痛く」なります💦
ドキドキですね🙄💕

  • ママリ

    ママリ

    子宮触ったらほんとカチカチで、きゅーっと痛かったです😂
    少しずつ出産の準備してるんですかね🤔💓

    腰わたしも昨晩痛くて、陣痛の時は腰痛もあるんですね!!😳

    違いわかりやすく教えていただき、ありがとうございます😊
    昨日は同じ痛みでした!!
    だんだん痛くなるんですね!!
    ドキドキですが、心構えできそうです!!😂
    ありがとうございます!!

    • 7月24日
ゆの丸

一人目の出産のときは、前陣痛も陣痛もなく、破水からはじまり
促進剤を使っての出産でした。

二人目の出産のときは、1週間、前陣痛(生理痛)に近い痛みで、数分で痛みは納まります。
陣痛は、5分〰7分感覚で、生理痛よりも上の痛みの波があり
お腹も張ります😰

なので、即病院へ電話をして
状況を説明したあとに
入院準備をして、車で病院へ向かいました。

  • ママリ

    ママリ

    体験談教えていただき、ありがとうございます😊
    破水から来るのか陣痛からなのか赤ちゃんのタイミングなのでわからないのがドキドキです😂笑

    強い痛みと間隔測って、10分切ったら病院に電話してみたいと思います!!
    ありがとうございます😊

    • 7月24日
はるぴこ

私は1人目の時の陣痛は生理痛+お腹下した時(下痢っぽい時)の痛みでした!
前駆陣痛は張ってるな~くらいで、前駆陣痛なのかすら分かりませんでしたが、陣痛は明らかに痛みが違っていたので本能的(!?)に分かったような気がします😅笑

  • ママリ

    ママリ

    昨日は張ってるなーってだけの感じだったので、前駆陣痛なのかもです!!😳
    そこからどれくらいで陣痛に繋がりましたか??
    はるぴこさんももう少しですね!!😳💓

    • 7月24日
  • はるぴこ

    はるぴこ

    前駆陣痛と思っていなかったので間隔も測ってなかったんです😢お役に立てずごめんなさい💦
    予定日当日の朝におしるしがあり、その日の22時過ぎに陣痛が30分間隔から始まりました!
    10分間隔になったのは夜中で、産院に電話したら初産だからまだ待機、5分間隔になったらまた電話して下さいって言われました😅
    am3:30に5分間隔で電話、病院に着いてからは4時間かからずで産まれました!

    • 7月24日
  • ママリ

    ママリ

    わぁスーパー安産だったんですね!!😳
    羨ましいです💓
    先輩ママさんの体験談を聞けてとても参考になります😊
    ありがとうございます♪
    お互い出産がんばりましょ💓
    安産でありますように🙏

    • 7月24日
初めてのママリ

分かります‼︎笑
全然違いました😂
私の経験では、前駆陣痛は強さ的にはお腹壊した時の痛みぐらい(お腹痛いから学校休む〜って感覚の痛さ)で、前駆陣痛から本陣痛になる時は歯をくいしばる痛さになり、本陣痛は叫びました😂

私も張る感覚が全く分からず、結局よく分からないまま終わりました💦

毎日ドキドキですよね❗️
出産頑張ってください🎵✨

  • ママリ

    ママリ

    わたしでもわかるのかなー??とか不安になっていましたが、みなさんから「わかります!!」ってコメントいただいたので、わたしでも分かりそうですね😂笑
    毎日よく張るようになってきてるので、ドキドキです!!
    出産がんばります😊
    ありがとうございます!!

    • 7月24日
こう

私はあまり違いがわかりませんでした😂
上の子のときにわかったんですけど、微弱陣痛の体質だったようで本陣痛と前駆の違いがあまりなく💦

二人目のとき間隔ときゅーっとなる分数は明らかに陣痛っぽいんですが寝れるんです
それで間隔が10分きってるなーと22時頃気づいてたんですけと、間隔測りつつうとうとしてました😂
朝5時頃に、痛みは変わらずなんですが間隔が5分きってきて経産婦だしさすがにやばいか?と病院に行ったら本陣痛きてるー!入院!となりました笑

こういうこともあるので、間隔測ること大事です💪
間隔と分数が1~2分くらい続くっていうのが定期的にあるなら一度病院に電話するなりして確認した方がいいと思います😊

もう少しで会えそうですね♡

  • ママリ

    ママリ

    違いがわからない場合もあるんですね!!😳
    わたしも昨日は全然寝れるししゃべれるくらいだったのですが、何回か10分きっていてそこから寝てしまいました笑

    わたしも微弱陣痛体質だったりしてって思い始めました笑
    とりあえず10分きっていても我慢できる範囲だったらまだ大丈夫かなーって感じで病院に行っても帰されそうなので、間隔測りつつ5分きったら確実に電話してみます!!

    子宮頸管も柔らかくなっていると言われたので、もう少しだと思うとドキドキソワソワです😊

    • 7月24日
  • こう

    こう

    すいません、下に返信してしまいました💦

    • 7月24日
こう

不安煽ってしまったならすいません😂
前駆があっても破水から始まるかもしれませんしドキドキですね💕

柔らかくなってきてるなて!
楽しみですね😆✨
頑張ってくださーーい💪💪💪

  • ママリ

    ママリ

    予定日超過せず、早めに生まれてきてくれるかなーとかソワソワしてます😊
    破水からなのか、陣痛からなのか人それぞれだし赤ちゃんのタイミングなのでドキドキです😊

    初めての出産がんばります!!
    ありがとうございます😊

    • 7月24日