※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pok
子育て・グッズ

赤ちゃんの抱っこが苦手で、首を支えるのが難しく母乳もうまく吸えない状況です。

赤ちゃんに今まで無縁で抱っこすらままならず、我が子が産まれたのにいつも首をガクんガクんさせてしまいます。
首の支え方や背中や足の位置も窮屈そうでちゃんと母乳を吸わせる事が出来ません。

コメント

まま

生後何日ですか?
入院中ですか?

  • pok

    pok

    生後2日目です。助産師さんに一度聞いたのですが首は違う方を向こうとするし、臨機応変な対応が出来ないというか…。赤ちゃんの機嫌度?や素直さ?で体制が変わってきます。そうするとこちらはどうしたらいいのかわからなくなり、余計に赤ちゃんの首や背骨、足などに負荷をかけてるように思おます。

    • 7月23日
  • まま

    まま

    まだ2日なら当然ですよ😭わたしもくねくねな赤ちゃん抱っこしてどうやっておっぱいの方へ顔むけるんだ…と思いました笑
    私はほぼ毎日助産師さん捕まえて飲まし方教えてもらいました!
    入院中だといつでも聞けるし退院したら聞きたいときすぐにきけないので
    授乳の度にでも相談していいと思いますよ!
    不安は少しでも軽くして退院した方がいいです!

    • 7月23日
  • pok

    pok

    ありがとうございます😢
    駄目ですね。。。

    • 7月23日
  • まま

    まま

    ぜんぜんダメじゃないですよ!
    ままになってまだ2日で完璧にできる人なんていませんよ😊

    • 7月23日
  • pok

    pok

    赤ちゃんは日々、成長しているのにそれに応えれないのが悲しいです😢

    • 7月24日
m

こんばんは(⑉︎• •⑉︎)♡︎
みなさん、そんな感じ
だったと思います(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)

もちろん、私も最初は
pokさんと同じでした( ੭ ˙˙ )੭

赤ちゃんと関わった事もないし
抱っこした事もなかったので
(  ˙º˙  )!
でも、可愛い我が子です(⑉︎• •⑉︎)♡︎

たくさん抱っこしている内に
ママの抱っこじゃないと
ダメになります(⸝⸝⸝´ꇴ`⸝⸝⸝)!

今からですよー(⑉︎• •⑉︎)♡︎
新生児いいなー!‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

ゆっくり休んで
お体ご自愛ください
(⑉︎• •⑉︎)♡︎!

  • pok

    pok

    ありがとうございます!
    可愛い我が子の為に頑張りたいのに不安でいっぱいになってしまいました😭💦

    • 7月24日
さくら🍯

産まれてきたばかりのふにゃふにゃの赤ちゃん、私もどう扱っていいか分かりませんでした😭
入院中は大部屋で全員の声が丸聞こえだったので、2人目以降の赤ちゃんを余裕で世話して「ただただ可愛い」と言えてしまう余裕な発言に、羨ましくて辛くてコソコソ泣きました笑

まだまだ分からなくて当然ですよ!回数をこなしていくうちに段々身についてくると思います!
声優の金田朋子さんは、自分で抱っこするのがこわくてしばらくの間旦那さんに抱っこしてもらいながら授乳してたそうですよ😌

🧸

まだ生まれたばかりならそんなものですよ!
私も授乳させるの大変でした😓どこかに集中してこうならないようにって思ってると違うところが安定しなかったり、うまくいかなかったです💦
だんだん慣れてきますよ!
抱っこも首がガクンってなってしまうのであれば授乳枕置いてその上で抱く感じで抱っこしてあげて慣らしてくとかどうですかね☺️もうしてるかもですが💦