※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おにょん
子育て・グッズ

保育園のガーゼケットについて購入者の体験を知りたいです。何重のガーゼケットを使っていますか?使い心地はどうでしょうか?

保育園のお昼寝布団でガーゼケットを購入された方いらっしゃいますか?
何重のガーゼケットにされましたか?

寒い時期の綿毛布を購入し、春秋のガーゼケットを追加購入しようと思っていますが、簡単に調べただけでも2〜6重と幅があり迷っています。
タオルケットと同じような感覚で使える物をと考えていますが、購入された方は使い心地どうですか?

コメント

たねまーる

6重を使ってます。アマゾンでハーフサイズを見つけて買いました(・ω・)ノ三千円くらいだったかと思います。
保育園は床暖入っていて下着で寝るので、通年同じものを使ってますよ。
軽くて柔らかくてなかなか良いです(*^^*)

  • おにょん

    おにょん

    ご回答ありがとうございます!
    6重は真夏でもOKでしたか?
    赤ちゃんの体温だと暑いのかなー?と思ってしまいまして。
    でもふかふかで気持ち良さそうです。

    amazon、可愛いのありますよね!
    ついついネット徘徊しちゃいます…(´д`*)

    • 3月30日
たねまーる

どうなんでしょ、、、自分でかけて寝たことないんですけど、大きさ的に6重ガーゼを二つ折りしてかけてるからもしかしたら夏は暑いんですかね(´・_・`)
でも先生が適当に調整してくれてるんじゃないかと思います!

  • おにょん

    おにょん

    たしかに、先生が調整してくれますね(笑)
    先生方のプロ意識には入園前から感動してます。

    ガーゼケットは5〜6重を目安に購入してみようと思います。
    ご意見ありがとうございます!

    • 3月30日