
男の子しかいないママさんが、女の子へのプレッシャーや悩みを相談しています。性別に関する周囲の言葉や自身の葛藤、友人との関係について心情を吐露しています。
お子さんが男の子しかいない方にお聞きします。
女の子への憧れ、周りからの「次は女の子がいいね」などのプレッシャー、友達からの「お腹の子は女の子」報告…に辛くなることがありませんか?😭
私は妊娠中から「男の子なんだー大変だね」「あー…男の子なんだ」と言われ、産後は「次は女の子がいいね」「女の子が1人はいないとね」と言われ、精神的にキツかったことがあります。
父にも「女の子が良かったなぁ」と言われました。
女の子のママさんに「男の子希望だから羨ましい」と言われても全く嬉しくないです。
1人目から女の子希望だったので、男の子だと分かった時は姉妹で育った私は戸惑いました。
ですが外で可愛い可愛い兄弟に出会った時、「兄弟ってこんなに可愛いの?😍次も男の子がいいかも〜」と思ったこともあります。
でも友達から立て続けに「女の子だよ」と報告を受け、義兄弟の家も女の子を出産。
「やっぱり女の子がいい」という気持ちがまたフツフツと湧いてきました💦
同い年に男の子を出産した親友と「女の子がほしいよね!」と話していたのですが、その親友も現在妊娠中です。
だけど性別が聞けません。
もし、女の子だと言われたらショックを受ける気がしてしまって…。
親友の2人目妊娠報告にとても嬉しくて「兄弟で同い年♡♡」と感動していました。
それなのにこんな最低なことを思ってしまいます。
14週なのでまだ性別は分かりません。
ですが先日の妊婦健診で🐘が見えたような気がします😅💦
まだ分かりませんが、ちょっとショックを受けてしまった自分がいます。
男の子のママさんで気持ちをわかってくれる方、兄弟ってこんなに可愛いよ!と話してくれる方、1人目から男の子希望の方(どうして男の子希望なのか)、良かったら教えてください😊
- うそよ(疲れが取れない)
コメント

ゆゆ
まだ1人目ですが男の子です☺️
私も三姉妹の長女として育ったので性別わかるまでなぜかお腹の子は女の子と信じて疑いませんでした😂
結果は男の子で、男の子ってどうやって育てるの…と戸惑いました💦
産まれてみたら
まぁ〜〜可愛い!!笑
次の子は兄弟もいいなぁでもやっぱり女の子欲しいなぁという気持ちもあります。
外で女の子みたら女の子いいなぁと思うし、女の子の服ってなんでこんな可愛いの多いんやろーって思います😂
無い物ねだりしちゃうんですよね💦
旦那は長男で下も男なので義両親から(息子が産まれる前からずっと)
次は女の子ね❤️と言われたことに対してモヤっともしました…
なんであんたらに決められないといけないんだと…
産まれる前は近所の人に
お腹が横に広いから男の子だね
これから大変ね
良かったわね後継ぎが産まれて
などなど…
後継ぎは耳腐るほど義両親から聞きました🤪笑
店も何もしてない普通の家庭です
知らない女の子ママさんからマウンティングみたいな事された事もありました。。
なーんか何かと言われますよね男の子ってだけで😑
こんなに可愛いのに☺️💕
うそよ(疲れが取れない)
コメントありがとうございます。
洋服を買いに行っても「なんで男の子の服ってこんなに少ないの!?」って思います😅💦
うちも夫は男兄弟で、義兄の家は男の子2人女の子2人子供がいてお嫁さんも女の子溺愛。
義兄も女の子は可愛い可愛い連呼で気分悪くて…。
本当に言われますよね〜💦
1度だけ知らないおばあさんに「男の子、優しいからいいわよ。うちは男3人だけど本当に良かった」と言われて、ちょっと救われたことがあります😭
ゆゆ
すごくわかります😂😂
あ、ここのお店の雰囲気好きだなーって立ち寄っても男の子の服は本当に少ないですよね…
兄妹格差は見てて辛いですよね〜😞
せめてお嫁さんくらい男の子可愛がってあげて欲しいです…
同じ男の子ママでも急に話しかけてきたと思ったら
「男の子ってほんと嫌ですよね〜まじでいらねぇって毎日思う〜」って言われた事あって、なんだこいつと思いました。。
(その後2歳の息子を義実家に預けて不倫したらしい)
そういう事言ってくれる人が1人でもいると救われますね😢
うそよ(疲れが取れない)
義兄も長女が産まれてうかれてたのか、まだ婚約もしていなかった私を連れてくるように夫に言ってたらしいです😂
見せたくて仕方なかったみたいです(笑)
えー😱😱😱
不倫するほど嫌だったんですかね😭
そしていらないとは流石に思わないですよね😭