
コメント

千晴
今日は
フレンチトースト
アンパンマンポテト
茹でブロッコリー
かぼちゃ
でした!
写真は撮ってないのでごめんなさい😣

mi
ベビーフード食べないので外出のときはもっぱらうどんかパンです!今の時期暑くて衛生面も不安なので😓
-
いのこ
コメントありがとうございます😌
確かに心配ですよね…安心なのはパンか、外食先でうどんですよね💦- 7月23日

ママリ🔰
卵焼きや肉じゃが,野菜のおやきなど普段食べてるものを普通に詰めてました😂外出がずーーっと外にいるとかではなく,暑い日でも支援センターなどに行けば涼しい部屋に置いておけるからですが!1歳なりたてで公園とかで遊んでお弁当,って時はあまりなくて参考にならないかもですが…。
-
いのこ
コメントありがとうございます😌
娘もまだまだ歩く感じではないので暑さが落ち着くまでは公園では食べない予定です💡
卵焼きも良さそうですね🎵参考にさせていただきます❗- 7月23日

agak
ちょうど今日お弁当を作りました!
ひじき混ぜご飯
野菜入りハンバーグ
コーン🌽
プチトマト
でした✨
他によく入れるものは
・卵焼き
・さつまいもの煮物
・かぼちゃの煮物
・皮なしウインナー
・ほうれん草や小松菜のおひたし
・ほうれん草や小松菜のごま和え
・オクラのごま和え
・人参入りのパンケーキ
・野菜入りのつくね
・野菜入りの鶏そぼろ混ぜご飯
等です😃
お料理好きなので、子供のレパートリー考えるのが好きなので、よかったら参考にしてください✨
時間ない日はもちろん手抜きもします💦おかず少ない日はバナナ持っていってごまかします😅(笑)
-
いのこ
コメントありがとうございます😌
たくさんのアイデアありがとうございます😆混ぜご飯だとごはんでも栄養が摂れて良さそうですね❗
お料理好きなんてうらやましいです✨私は苦手で、毎食の離乳食を考えるのが大変です😭
ちなみにとうもろこしは缶詰ですか?生のものを茹でていますか?裏ごしのベビーフードしか使ったことがないのですが、使ってみたいなぁと思ってまして💦- 7月24日
-
agak
とうもろこしは、今は旬の時期なので茹でたものをあげてますが、いつもはスーパーの冷凍食品コーナーに売ってる冷凍コーンを必要な分だけチンして持っていってます♪
缶詰でもいいと思いますが、一度開けると使いきるのが大変で、私は冷凍コーンをおすすめします🍀- 7月24日
-
いのこ
丁寧に教えていただきありがとうございます✨
冷凍食品も見てみます💡- 7月25日

てんママ
今日友達のお家でお昼ご飯だったんですが、
出かける少し前にうどん茹でてわかめうどんにして
タッパーに詰めて保冷バッグ&保冷剤で
持って行きました!後デザートって感じでバナナも👌🏽
私も皆さんどうしてるんだろう?と思ってたので
他の方のコメントがすごく参考になりました🙇🏻♀️
-
いのこ
コメントありがとうございます😌
うどん弁当もありなんですね💡
確かに大人でも持っていくことありますもんね🎵参考にさせていただきます❗- 7月24日
いのこ
コメントありがとうございます😌
フレンチトーストおいしそうですね🎵
アンパンマンポテトはまだ試したことがないです💦
やっぱり茹で(蒸し?)野菜が良さそうですね💡
千晴
手づかみで食べてもらえると、一緒にご飯も食べやすいので大体こんな感じです笑
野菜はほとんど茹で野菜です!
保冷剤も入れてますが、トマトとかはなんとなく怖くて😅
あとはハンバーグとかお好み焼きなどをおかずにすることが多いです😊
いのこ
確かに外では簡単に食べさせられるものがいいですよね❗お好み焼きもよさそうですね🎵
そうなんですよね、暑い時期はいたみやすいのでどうしようかと思いまして💦
いくつも質問申し訳ないのですが、普通のお弁当+保冷剤ですか?保冷バッグにも入れていますか?
千晴
保冷バッグにお弁当&保冷剤を入れてます!
なかなかそれでもこれから暑くなるので不安ですが😅
いのこ
そうなんですね💡
参考にさせていただきます❗ありがとうございました✨