
コメント

ふとこ
片付けて終わります
何か欲しいと言えばあげますがいつも何も言わず寝てます(笑)
もう3回くらいそんな時期あって今も食べません😅

サクラ
食べムラ、好き嫌いが出てきてるんでしょうね💦
自我の発達なので成長過程です!
保育園は周りのお友達もいるので食べるんだと思います。
少し食べて終わるなら、そこは終わりで大丈夫ですよ!
もし、後からお腹空いたとなるなら、おにぎりなどおやつ感覚であげて下さい。
ただ、寝る直前(1時間前)にはあげないなどルールは決めたほうがいいと思います。
その時はお子さんにもきちんと説明(ご飯の時間に食べないからだよ等)はしてあげて下さい。
心配になるかもしれないですが、1日1回でも食べたいって意欲があれば問題ないです☺
作ったのに食べてくれなくてイライラする場合は、レトルトの幼児食に頼りましょう!
レトルトなら食べるって時もありますよ☺
-
ママリ
成長過程だと思い気長に付き合っていこうと思います😊ありがとうございます!
- 7月25日
ママリ
お腹空いていれば嫌でも食べますもんね!
片付けて食べてくれる日を気長に待ちます😊ありがとうございます!